救急を救う男 [単行本]
    • 救急を救う男 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003196334

救急を救う男 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2019/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

救急を救う男 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    緊急ルポ!救急の新しいカタチ。受け入れ拒否、地域偏在化、労働環境、過剰出動要請…。医療過疎地にある小さな個人病院が救急医療の問題をいくつも解消している。
  • 目次

    まえがき
    序章   医療過疎地にある新しい救急クリニック
    第1章  救急医として生きる決意とその葛藤
    第2章  松岡良典という医師の誕生
    第3章  残されたのは「開業」という選択
    第4章  医療過疎地にもっと救急クリニックを
    第5章  未来の救急医療を救うために
    松岡良典からのメッセージ―――――――――
  • 出版社からのコメント

    今の救急医療が抱えている負の実態と、未来に繋がる希望の光が見えてきます
  • 内容紹介

    【緊急ルポ!救急の新しいカタチ】
    受け入れ拒否、地域偏在化、労働環境、過剰出勤要請・・・・・
    医療過疎地にある小さな個人病院が救急医療の問題をいくつも解消している

    救急医療の現場では、もうずいぶん前から「たらい回し」や、医療過疎の地域であれば「受け入れ困難」という事態が問題視されてきた。
    ところが、その不幸な状況はいまも一向に改善されていない。
    なぜだろうか?
    理由はいくつかある。
    「救急」での対応が必要ない人もいる事から、軽症から重症までをすべて一から診断して治療するには、救急医の数があまりにも足りないという事が一つ。
    更に地方では夜間に救急医がいるとは限らず、一般の内科やその他の診療科の医師が救急当直にあたっているという場合が圧倒的に多いという事も一つの理由だ。
    たとえば脳梗塞などの患者が運ばれてきたらどうなるか? 
    当然、お手上げ状態だ。しかも、対応のミスや不測の事態があれば訴えられる可能性もある。そうしたリスクは避けたいと考えるだろう。
    そのため、「専門外だから診られない」という理由で救急の受け入れを断る。こうして患者は路頭に迷うことになってしまうのだ。

    2013年3月、鹿児島南部の小さな過疎の町に「松岡良典」という当時33歳の若き救急医が一軒のクリニックを開業した。
    この本の主人公である。
    松岡は医学部を卒業後は救急医として大学病院の救急救命センターなどに勤務した。
    若くして大学病院の指導的な立場にもなった。
    だが、あるとき、ふと疑問を感じる。
    「目の前で命の危機に瀕している患者を助けるために身につけた技術を現場で生かさなくていいのか?」という強い思いに駆られた。

    その松岡が現在、「24時間365日絶対に断わらないクリニック」で多くの人を救っている。
    なぜ、このような救急専門クリニックの実現が可能だったのだろうか?

    本書は医師・松岡良典の一生をかけたチャレンジをルポルタージュ形式でまとめた渾身の1冊である!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嶋 康晃(シマ ヤスアキ)
    ルポライター。1959年生まれ。1983年に学習院大学法学部政治学科を卒業後、広告代理店、出版社勤務を経て、1991年にフリーランスとなる。医療系書籍・雑誌の企画構成や執筆を中心に、幅広く活躍している
  • 著者について

    嶋 康晃 (シマ ヤスアキ)
    ルポライター。1959年生まれ。
    1983年に学習院大学法学部政治学科を卒業後、広告代理店、出版社勤務を経て、
    1991年にフリーランスとなる。
    著書に『アトピー性皮膚炎―悩める患者と医師のための処方箋』
    『世界の心臓を救った町―フラミンガム研究の55年』(ともにライフサイエンス出版)、
    『医療ベンチャーのビジネスリーダー〔畦元将吾〕 波乱万丈、進行中』(ダイヤモンド社)
    があるほか、医療系書籍・雑誌の企画構成や執筆を中心に、幅広く活躍している。

救急を救う男 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:嶋 康晃(著)
発行年月日:2019/11/20
ISBN-10:4774518131
ISBN-13:9784774518138
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
横:13cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 救急を救う男 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!