奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本]
    • 奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003196760

奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:皓星社
販売開始日: 2019/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    奄美
    血脈/波紋/啓蟄/豊島/帰島

    蒼氓
    あかねさす駅/蒼氓/樹々の声/楽園/羽撃き

    カンボジア
    Kに/風の音/革命家/カンボジア

    跋―轟なるもの火のかたち見ゆ 福島泰樹
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    月光の会を長年支え続けた中田實の血潮が宿る第一歌集。「中田實の、滅びゆくものに向ける眼差しはひたすらにやさしい」(福島泰樹)
  • 内容紹介

    とろとろと漆黒の闇に火の生れる轟なるもの火のかたち見ゆ

    樹木、昆虫、鳥類が鋭い暗喩となって戦後の日本を、滅亡に向かってひた走る現代文明を指弾してやまない。中田實の、滅びゆくものに向ける眼差しはひたすらにやさしい。(福島泰樹)

    月光の会を長年支え続けた中田實の血潮が宿る第一歌集。


    以下歌集より抜粋

    昭和二十六年十二月三十一日曇天の横浜港 父は「日本」に降り立つ
    総革の膝元までのコート垂れ累累続く死者の群れたち
    分水嶺の左に流れ日本海へ 分かれの悲しみが滲む手の甲
    北緯三十度線の国境よ荒海よ 密航者俺の眼に屋久島聳ゆ
    両腕の肘より先の無き夢を ただ夢に見き哭いて見てゐし
    炎天の蜘蛛の糸にぞ絡められ八月の蟬は風邪に揺らぐを

    図書館選書
    樹木、昆虫、鳥類が鋭い暗喩となって戦後の日本を、滅亡に向かってひた走る現代文明を指弾してやまない。中田實の、滅びゆくものに向ける眼差しはひたすらにやさしい。(福島泰樹)月光の会幹事、中田實の第一歌集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 實(ナカダ ミノル)
    1953年東京都荒川区に生まれ、17歳まで北区豊島に育つ。1975年成城大学国文科入学。中西進先生、鈴木日出男先生に師事。1982年成城大学大学院文学研究科修士修了。1979年「風土派」入会。1984年東京私学杉並学院勤務(当時は菊華高校)。1989年「月光の会」入会。「月光歌会」「月光の会」幹事
  • 著者について

    中田 實 (ナカダ ミノル)
    1953年 東京都荒川区に生まれ、17歳まで北区豊島に育つ
    1975年 成城大学国文科入学 中西進先生、鈴木日出男先生に師事
    1979年 「風土派」入会
    1982年 成城大学大学院文学研究科修士修了
    1984年 東京私学杉並学院勤務(当時は菊華高校)
    1989年 「月光の会」入会 『季刊月光』6号に作品「理想円形」発表
    以後『季刊月光』『文藝月光』『歌誌月光』に順次作品を発表
    「月光歌会」「月光の会」幹事

奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:皓星社
著者名:中田 實(著)
発行年月日:2019/09/30
ISBN-10:4774406848
ISBN-13:9784774406848
判型:A5
発売社名:皓星社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:20cm
他の皓星社の書籍を探す

    皓星社 奄美―中田實歌集(月光叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!