企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) [単行本]
    • 企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003196904

企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2019/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 企業価値創造会計の研究概要
    第2章 企業価値創造会計の意義
    第3章 企業価値創造会計の本質
    第4章 企業価値創造の連鎖
    第5章 企業価値創造のアンケート調査
    第6章 株主価値創造会計
    第7章 顧客価値創造会計
    第8章 人的価値創造会計
    第9章 社会価値創造会計
    第10章 企業価値創造会計の課題と展望
  • 出版社からのコメント

    日本の時価総額トップ500社を調査して、企業価値概念を体系的に整理し、重要因子指標を抽出する企業価値創造会計を提案している。
  • 内容紹介

    日本の時価総額トップ500社を調査・検討して、企業価値創造会計を提案する。企業価値の基本概念の体系的な整理を試みながら、その背景に存在する重要因子指標を抽出・検証して行くプロセスを考察している。企業価値を具体的に測定する方法として、本質的企業価値、会計的企業価値、そして市場的企業価値と整理しながら、企業価値創造会計は,、人的価値創造会計、 顧客価値創造会計、 株主価値創造会計そして社会価値創造会計と体系化している。人的価値の向上を通して、 顧客価値を向上させ、究極的には株主価値を向上させ、さらに社会価値を向上させる好循環の仕組みを創造することを支援する主として会計的なアプローチである。

    図書館選書
    日本の時価総額トップ500社を調査・検討し企業価値創造会計を提案する。企業価値の基本概念の体系的な整理を試みつつ,背景に存在する重要因子指標を抽出・検証するプロセスを考察,企業価値創造会計の展開可能性を提起。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    紺野 剛(コンノ ツヨシ)
    中央大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学。Drury大学大学院MBA。中央大学専門職大学院国際会計研究科教授を経て、法務研究科教授。公認会計士・税理士

企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:紺野 剛(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:480573146X
ISBN-13:9784805731468
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 企業価値創造会計の理論と実践-日本トップ500社調査(中央大学学術図書<98>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!