千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書]
    • 千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003197890

千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千家尊福(一八四五~一九一八)は明治のはじめ、出雲大社の祭祀をつかさどる国造(宮司)につくと、近世までの出雲信仰をもとに近代的な大社教を創立。日本全国に出向き出雲信仰を説き、神道界を二分した祭神論争では出雲派のリーダーとして活躍した。「生き神様」として絶大な人気を誇った尊福は後に政治家ともなり、埼玉・静岡・東京の府県知事、司法大臣や東京鉄道社長なども務め政財界で指導力を発揮した。出雲が生んだ希代の偉人の足跡をたどり、知られざる出雲信仰の世界を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 出雲国造の世界―近世までの大社信仰(出雲国造;列島各地にある出雲国造ゆかりの神社;中世近世の出雲信仰と大社の御師;幕末の出雲歌壇と教学)
    2 卓越した指導力をもつ生き神(明治宗教界の若き泰斗;祭神論争―伊勢派との対立;大社信仰の確立へ―殉教する生き神)
    3 政治の世界へ(政への回帰―埼玉・静岡県知事としての功績;政財界の重鎮へ―東京府知事・司法大臣・東京鉄道社長として)
    4 尊福が遺したもの―晩年の巡教と後継者たち(生涯にわたる巡教;受け継ぐ人たち)
  • 出版社からのコメント

    幕末に生まれた出雲大社の「生き神様」千家尊福(せんげたかとみ)。大社教初代管長、政財界要職を歴任した希代の偉人の生涯を辿る。
  • 内容紹介

    幕末に生まれ、出雲大社の国造として生き神様と呼ばれた千家尊福(せんげたかとみ)。大社教初代管長、政財界の要職を歴任し声望を集めた希代の偉人の生涯を辿る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 雅享(オカモト マサタカ)
    1967年出雲市生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、福岡県立大学人間社会学部教授。専門は政治社会学・民族学。地域や国を跨ぐ日本型Ethnic Studiesとしての出雲学を提唱

千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:岡本 雅享(著)
発行年月日:2019/11/10
ISBN-10:4480072705
ISBN-13:9784480072702
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 千家尊福と出雲信仰(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!