不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 [単行本]
    • 不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003198135

不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2019/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦車が射撃しても車内に煙が充満しないのはなぜ?戦車と戦闘車の違いは?初めてエアコンのついた日本の戦車は?火砲の強力な反動を抑える特殊な仕組みとは?戦車のエンジンの最高出力は乗用車に換算すると四分の一?爆薬は火の中に入れても爆発しない?射撃訓練を重ねると小銃弾の飛翔が見えてくる?元陸上自衛隊武器学校長が兵器の特異なテクノロジーをわかりやすく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦車のメカニズム
    第2章 軍用車両のメカニズム
    第3章 火砲のメカニズム
    第4章 弾薬のメカニズム
    第5章 照準装置のメカニズム
    第6章 対戦車誘導弾のメカニズム
    第7章 地対空/地対艦誘導弾のメカニズム
    第8章 装甲と防禦のメカニズム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 文一(イチカワ フミカズ)
    1961年長野県生まれ。1983年防衛大学校卒業(27期)、陸上自衛隊入隊。武器科職種の幹部として、第10武器隊、武器学校などで勤務。陸上幕僚監部人事部補任課人事第1班、防衛部防衛課防衛班などで勤務。第13後方支援隊長、統合幕僚監部人事室長、装備施設本部武器課長、陸上幕僚監部武器化学課長、東北方面後方支援隊長、愛知地方協力本部長を歴任。2015年陸将補。陸上自衛隊武器学校長を最後に2017年8月退官

不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:市川 文一(著)
発行年月日:2019/10/01
ISBN-10:4890633901
ISBN-13:9784890633906
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 不思議で面白い陸戦兵器―極限を追求する特殊な世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!