野外博物館の研究 普及版 [単行本]
    • 野外博物館の研究 普及版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003198255

野外博物館の研究 普及版 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2019/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野外博物館の研究 普及版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野外博物館は自然遺産と歴史遺産の両者をとりこむ総合博物館である。黒板勝美、棚橋源太郎、澁澤敬三、新井重三らの研究史をふまえ、移設収集型の野外博物館だけを対象とするのではなく、遺跡はもとより、社叢、植物群落、重要伝統的建造物群、景観地、世界遺産、近代遺産等を含めて野外博物館と捉え、それらの分類と大系を企てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 野外博物館研究史(南方熊楠の野外博物館―「野外博物館」という用語の濫觴;黒板勝美の野外博物館―「博物館学」という用語の濫觴 ほか)
    第2章 野外博物館の歴史(北欧の野外博物館;日本の野外博物館 ほか)
    第3章 野外博物館の概念と分類(野外博物館の定義;野外博物館の分類 ほか)
    第4章 野外博物館の具体例の検討―韓国と比較して(日本の野外博物館;韓国の野外博物館)
    第5章 野外博物館の展望(エコミュージアム;重要伝統的建造物群 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    落合 知子(オチアイ トモコ)
    國學院大學文学部史学科卒業。國學院大學大学院文学研究科史学専攻考古学コース博士課程前期卒業。博士(学術)お茶の水女子大学。現在、長崎国際大学人間社会学部教授・上海大学兼職教授。加藤有次博士記念賞受賞、ICOM UMAC AWARD2019受賞

野外博物館の研究 普及版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:落合 知子(著)
発行年月日:2019/09/25
ISBN-10:4639026846
ISBN-13:9784639026846
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:336ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 野外博物館の研究 普及版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!