事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • 事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003198611

事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2019/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “話す主体”である「ひと」が推論し意味を探り、そこにある「心の語り」、心の働きを投影するモダリティ。日英語のモダリティを通して、言語の背語にある認知的スタンスの普編性と相対性の陰影に切り込んだ「新モダリティ論」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ひと」との関わりで捉える「ことば」
    第2章 認知言語学の言語観
    第3章 事態の捉え方を表す表現としてのモダリティ
    第4章 モダリティの二つの捉え方
    第5章 モダリティの成り立ち
    第6章 二つの事態の捉え方
    第7章 事態把握とモダリティ
    第8章 主観的把握と“自己のゼロ化”とモダリティ
    第9章 展望―モダリティからみた認知類型論的特徴
  • 出版社からのコメント

    人の「心の語り」の投影といわれるモダリティ論を通し、言語の背後にある認知的スタンスの普遍性と相対性の陰影に切り込む。
  • 内容紹介

    「ことば」は自然科学のように常に理路整然と説明できるとは限りません。それは「ひと」が関わっているからです。〈話す主体〉である「ひと」が推論し意味を探り、そこにある「心の語り」、つまり心の働きを投影するのがモダリティです。本書は、日英語のモダリティを通して、言語の背後にある認知的スタンスの普遍性と相対性の陰影に切り込んでいきます。この「新モダリティ論」を是非ご堪能ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒滝 真理子(クロタキ マリコ)
    1963年京都府生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程退学、博士(人文科学)。現在、日本大学教授。専門は、認知言語学・対照言語学
  • 著者について

    黒滝 真理子 (クロタキ マリコ)
    1963 年京都府生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程退学、博士(人文科学)。現在、日本大学教授。専門は、認知言語学・対照言語学。主な著書・論文:『Deontic からEpistemic への普遍性と相対性― モダリティの日英語対照研究― 』(くろしお出版、2005 年)、「認識的モダリティとの意味的関連性からみた日英語の束縛的モダリティ」(『ひつじ意味論講座第4 巻 モダリティII:事例研究』、ひつじ書房、2012 年)、「日英語の事態把握と間主観的モダリティ―Potentiality、状況可能とEvidential Modality の観点から― 」(『認知言語学論考No. 11』、ひつじ書房、2013 年)、「事態把握とモダリティ」(『講座 言語研究の革新と継承:認知言語学I』、ひつじ書房、2019 年)、「4c.5 モダリティと認知言語学」(『認知言語学大事典』、朝倉書店、2019 年)など。

事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:黒滝 真理子(著)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4758925836
ISBN-13:9784758925839
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 事態の捉え方と述語のかたち―英語から見た日本語(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!