韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書]
    • 韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003198754

韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2019/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    道理が通じない。主張をコロコロ変える。相手の弱点を衝いて居丈高に振る舞う…。韓国の問題点を挙げればキリがない。なぜ改めようとしないのか?これでいいと思っているのか?すべての原因は、かつての李朝時代に原因があると、著者は断言する。李氏朝鮮の五百年間、支配層は党派争いに明け暮れ、中傷謀略や不正腐敗が上下を問わずはびこった。中国社会の悪癖をあまねく移入されたのが、この時代であり、朝鮮民族は自らが何一つ決められず、貧しさだけが蔓延していった。現在の韓国の原点を探り、韓国人も忘れてしまった歴史の真相に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 神話時代から七世紀まで―“韓国病”は、どこから始まったか?‐かつての高徳の民を頽廃に導いた痛恨の出来事
    2章 七世紀から十四世紀まで―悲劇の誕生、李朝成立‐何が日韓両国の歴史の明暗を分けたのか?
    3章 十四世紀後半から十五世紀まで―血で血を洗う日々の始まり‐骨肉相食む、おぞましき五〇〇年史
    4章 李朝五〇〇年、腐敗の社会構造―恨の半島は、いかにして生まれたか‐両班の成立、苛酷な身分差別と士族の腐敗、女性蔑視
    5章 李朝五〇〇年の民衆文学―血の涙と、号哭の声‐圧政下に咲いた民衆文化の精華
    6章 十五世紀から十六世紀前半まで―李朝五〇〇年と、徳川三〇〇年‐なぜ李朝は、凄惨な政争に明け暮れなければならなかったのか?
    7章 十六世紀後半から十七世紀はじめまで―なぜ、秀吉の侵攻を許したのか?‐李朝が、事前の警告を無視しつづけた本当の理由
    8章 十七世紀前半―「屈辱の碑」が教えるもの‐こうして朝鮮は、すすんで清の属国になり下がった
    9章 十七世紀後半から十八世紀まで―いまに続く朝鮮の宿痾‐なぜ、日本では党派争いが起こらなかったのか?
    10章 十九世紀から二十世紀初頭まで―呪われた帝国の最期‐なぜ韓民族は、独立を失うにいたったのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    崔 基鎬(チェ ケイホ)
    1923年生まれ。明知大学校助教授、中央大学校教授、東国大学校大学院教授、伽耶大学校客員教授を歴任。民間レベルでの日韓関係発展に努め、サハリン在住韓国人の本国往来問題、原爆被爆者の治療援助、在日韓国人の法的地位向上に尽力。日韓文化交流協会顧問、富山県韓国交流推進アドバイザーなども務めた

韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:崔 基鎬(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:4396115865
ISBN-13:9784396115869
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:186g
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 韓国 堕落の2000年史(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!