幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003198840

幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書]

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2019/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 開成所の洋学者(幕臣博物学者鶴田清次とその資料;物産学を学んだ旗本―武田昌次こと塚原昌義について;開成所画学局の絵師伊藤林洞)
    第2部 静岡藩と洋学(弘前藩士が記録した静岡学問所の教育;静岡藩の医療と医学教育;旧幕臣洋学系知識人の茶園開拓;東京府の私塾・私学にみる静岡藩出身者の教育活動)
    第3部 門人録からみた幕末の砲術・洋学(浦賀与力香山永孝と高島流砲術門人安達直右衛門;西周の門人録;結語)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 雄彦(ヒグチ タケヒコ)
    1961年生。静岡大学人文学部卒業。沼津市明治史料館学芸員を経て、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。博士(文学、大阪大学)

幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:樋口 雄彦(著)
発行年月日:2019/08
ISBN-10:4866020792
ISBN-13:9784866020792
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:404ページ ※398,6P
縦:22cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 幕末維新期の洋学と幕臣(近代史研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!