囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 [ムックその他]
    • 囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 [ムックその他]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003199030

囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 [ムックその他]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2019/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年代も地域も碁の棋風もバラバラ彦坂直人九段、三村智保九段、謝依旻六段、一力遼八段が「自身の渾身の一局」と「並べて印象に残っている碁」を解説!平成史に残る大激戦、エネルギーを使い果たしたタイトル戦、勉強になった囲碁AIの技、自分史上最大のポカ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    彦坂直人九段(第11期富士通杯2回戦;第45期碁聖戦予選C)
    三村智保九段(第70期本因坊戦リーグ戦;幽玄の間練習対局)
    謝依旻六段(第34期女流本因坊戦第3局;第43期国手戦第3局)
    一力遼八段(第1回GLOBIS杯世界囲碁U‐20準決勝;第43期棋聖戦挑戦手合第7局)
  • 出版社からのコメント

    バラエティに富んだ名局が満載!
  • 内容紹介

    トップで活躍する4人の棋士による打碁解説集です。
    それぞれ「自身の渾身の一局」と「並べて印象に残っている碁」を紹介してもらっています。

    解説棋士は年代も地域も碁の棋風もバラバラ。彦坂直人九段、三村智保九段、謝依旻六段、一力遼八段が登場します。
    収録局も「平成史に残る大激戦」「勉強になったAIの碁」「自分史上最大のミス」などバラエティ満載です。

    楽しく並べるだけではなく、もちろん上達要素も満載です。
    数字探しにならないように細かく譜分けをしており、勝負所だけでなく、序盤から丁寧に解説しています。

    棋譜並べで強くなりたい方、並べる棋譜探しに困っている方などたくさんの方に手に取っていただきたい一冊になっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    彦坂 直人(ヒコサカ ナオト)
    昭和37年(1962年)3月17日生。愛知県名古屋市出身。49年馬場滋九段に入門。昭和51年入段、平成4年九段。日本棋院中部総本部所属。平成10年第36期十段位獲得。28年通算1000勝達成

    三村 智保(ミムラ トモヤス)
    昭和44年(1969年)7月4日生。福岡県北九州市出身。故田岡敬一氏に師事。故藤沢秀行名誉棋聖門下。昭和61年入段、平成12年九段。日本棋院東京本院所属。平成6、7年第19期、20期新人王戦で連覇。平成15年第50回NHK杯優勝

    謝 依旻(シェイ イミン)
    平成元年(1989年)11月16日生。台湾出身。黄孟正九段門下。平成16年入段、24年六段。日本棋院東京本院所属。女流本因坊位6連覇、女流名人位9連覇など通算獲得タイトル数27は女流棋士史上最多記録

    一力 遼(イチリキ リョウ)
    平成9年(1997年)6月10日生。宮城県出身。宋光復九段門下。平成22年夏季入段(平成23年度採用)。29年八段。日本棋院東京本院所属。平成26年第39期新人王戦優勝。平成27~令和元年の間で、早碁棋戦優勝5回、準優勝3回
  • 著者について

    彦坂直人 (ヒコサカナオト)
    昭和37年3月17日生。愛知県名古屋市出身。馬場滋九段門下。昭和51年入段、平成4年九段。
    10年第36期十段位、第11回世界選手権富士通杯4位。28年通算1000勝達成。

    三村智保 (ミムラトモヤス)
    昭和44年7月4日生。福岡県北九州市出身。故藤沢秀行名誉棋聖門下。昭和61年入段、平成12年九段。
    平成6、7年第19期と第20期新人王戦連覇、15年第50回NHK杯優勝、第15回テレビアジア杯準優勝。28年通算800勝達成。

    謝依旻 (シェイミン)
    平成元年11月16日生。台湾出身。黄孟正九段門下。平成16年入段、24年六段。
    女流名人9連覇、女流本因坊6連覇など、タイトル数27の女流棋士史上最多記録を持つ。

    一力遼 (イチリキリョウ)
    平成9年6月10日生。宮城県出身。宋光復九段門下。平成22年入段、29年八段。
    26年第39期棋聖戦リーグ入り(16歳9ヵ月でのリーグ入りで史上最年少記録)、
    28年第25期竜星戦優勝、第25期阿含桐山杯優勝、31年第66回NHK杯優勝。タイトル挑戦多数。

囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:彦坂 直人(著)/三村 智保(著)/謝 依旻(著)/一力 遼(著)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:483997120X
ISBN-13:9784839971205
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 囲碁・やさしい棋譜並べ トップ棋士4人による好局詳解 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!