夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本]
    • 夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003199074

夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2019/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二人で幸せに生きるために心がけていること、工夫していること。笑いと納得の野々村友紀子最新エッセイ!
  • 目次

    まえがき

    第1章 幸せ上手な妻になる
    夫婦に幸せを呼ぶのは「言い合い」じゃなく、「言わない愛」。/夫へは、常に明朝体じゃなく丸字ゴシック体で話しかける。/つまんない話の中にある奇跡の重なりを探す。/夫婦の、合わない部分、違う部分は、「尊敬に変換」。/妻のパンツは夫に畳ませない。/「愛してる」「守る」「助ける」それは言わないとわからない、こともない。/傷つけずに、気づいてもらう。/愛とは、パンツのゴムを直すこと。/「妻の顔」は「特別な顔」。
    column 夫婦喧嘩の反省会

    第2章 夫婦が忘れてはいけないこと
    大事なのは越えてはいけない線よりも、少し手前にある線。/妻は張るな、「欲」と「食い意地」。夫は張るな、「虚勢」と「見栄」。/「ごめんね」の気持ちを拒否しないこと。/見える部分の維持より、見えない部分の維持が大事。/「最初の人」なんて重要じゃない。一番大事なのは、「最後の人」。/いろいろ絡まって、いろいろ混ざって、見え辛くなっちゃうときもある。この二人を繋ぐ紐、元を辿って辿って辿って辿れば、恋から始まっていること。/片方が倒れたら片方が立て。片方が笑えば一緒に笑え。/夫婦の「意地張り合戦」ほど、不毛な戦はない。/結婚生活のハンドルは一つ。得意な道で、どちらかが握ればいい。/家庭円満は、夫婦円満についてくる。
    column 「実家に帰る」未遂事件

    第3章 家に帰るのが大好きな夫婦になるために
    「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」を大切に。/「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」には、口に出さない隠しワードを添える。/夫は、「おかえりなさい」で妻の一日がだいたいわかる。/業務連絡も立派な夫婦の会話。/一緒でも別々でもいい。だけど、別々でも、一緒がいい。/味の好み、家具の趣味、笑いのツボ。似ている部分は、「夫婦だから当たり前」ではなく、相手が合わせてくれているのかもしれない。/お互いにとって、「早く帰りたい家」であること。/一緒に歳を重ねられることを、一緒に喜ぶこと。自分だけではなく、相手が健康であることに、感謝すること。/夫婦円満の秘訣は、いかに「我慢するか」ではなく、いかに、「我慢することを減らす」か。
    column 両親の変な夫婦関係

    第4章 喧嘩をしない夫婦になるには
    「心配ごと」を排除すること。/ルールは決めすぎないこと。/自己満足と割り切ること。/言葉の温度に気をつけること。/一人で生きていく覚悟を持つこと。/無駄喧嘩を回避すること。/夫婦喧嘩は、買ったらダメ。勝ったらダメ。/話を遮る。話を遮って否定する。話を聞くが、否定する。他人や世間の意見と比べて否定する。自分の考えを押し付ける。ささいなことで大きく責める。打ち負かすまで責める。見下す。バカにする。これでは、毎日喧嘩。/今日も、平和だ。と、思うこと。
    column 記念日のプレゼント

    第5章 二人で幸せになるために
    行列に楽しく並べるか。/タンスの角で思いっきり足をぶつけた夫に、とっさに「大丈夫?」が出てくるか。/一人で決められることでも、二人で相談しているか。/向こうの提案にどこまで乗れるか。こちらの提案に乗らないときに許せるか。/夫を「大きな子ども」だと思っていないか。/「夫婦愛」と「家族愛」を一緒にしていないか。/夫婦こそ、「おかげ様」と「おたがい様」だということを忘れてはいけない。/楽しかった思い出を何度でも話しているか。/二人で一緒にいる意味を見失っていないか。

    ちょっと長めのあとがき
  • 出版社からのコメント

    毒舌妻としてTVで人気沸騰!野々村友紀子最新エッセイ。夫婦が信頼しあい、楽しく生きるために、野々村さんが工夫していることは?
  • 内容紹介

    2丁拳銃・修士の嫁、野々村友紀子 最新エッセイ!

    「人生が変わる1分間の深イイ話」「今夜くらべてみました」(日テレ)や「バイキング」(フジ)など、
    人気番組で引っぱりだこのタレント・野々村友紀子さん最新作のテーマはずばり「夫婦」。


    「結婚がゴール」「夫婦だから分かり合える」そんな“夫婦神話”を信じていると、
    夫婦なんてあっという間に崩れ去る…

    「夫婦」は育てていくもの、
    「夫婦円満」は二人が努力して初めて成り立つものである。
    互いに信頼しあい、楽しく幸せに生きるために、
    野々村さんが意識して実践していることを、ユーモアと愛ある言葉で語ります。


    ● 夫婦に幸せを呼ぶのは、「言い合い」じゃなく、「言わない愛」。
    ● 妻は張るな。「欲」と「食い意地」。夫は張るな。「虚勢」と「見栄」。
    ● 夫婦喧嘩は、買ったらダメ。勝ったらダメ。


    夫婦で読みたい、笑いと納得のエッセイ集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野々村 友紀子(ノノムラ ユキコ)
    1974年8月5日生まれ。大阪府出身。2丁拳銃、修士の嫁。芸人として活動後、放送作家へ転身。現在はバラエティ番組の企画構成に加え、吉本総合芸能学院(NSC)東京校の講師、アニメやゲームのシナリオ制作をするなど多方面で活躍中
  • 著者について

    野々村 友紀子 (ノノムラ ユキコ)
    野々村 友紀子(Yukiko Nonomura)
    1974年8月5日生まれ。大阪府出身。2丁拳銃、修士の嫁。芸人として活動後、放送作家へ転身。
    現在はバラエティ番組の企画構成に加え、吉本総合芸能学院(NSC)東京校の講師、
    アニメやゲームのシナリオ制作をするなど多方面で活躍中。
    著書に『強く生きていくために あなたに伝えたいこと』『あの頃の自分にガツンと言いたい』(産業編集センター)、
    『パパになった旦那よ、ママの本音を聞け!』(赤ちゃんとママ社)、『夫が知らない家事リスト』(双葉社)がある。

夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:野々村 友紀子(著)
発行年月日:2019/11/13
ISBN-10:4863112475
ISBN-13:9784863112476
判型:B6
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター 夫婦喧嘩は買ったらダメ。勝ったらダメ。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!