ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) [全集叢書]
    • ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003199429

ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リクシル
販売開始日: 2019/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨木を伐り出し、木材にし、民家を組み上げる。その柱と梁を強固につなぎ留める仕口が、角度を持って交わる木材に互いの力を伝え、空間を長きにわたり支え、保つ。何百年もの時を超え、解体された民家。そこに残されたかけらは、仕口という隠れた仕事を物語る。木造建築の髄がそこにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    かけらは語る(基本用語;簡素な孔;多重性を見る;固定の細工;さまざまな仕口;材を生かす)
    仕口から見えてくる世界―インタビュー・瀧下嘉弘
    福井の農民の家(福井県の民家類型の相関)
    江戸時代に確立した民家架構(近世につくられた特徴的な民家)

ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) の商品スペック

商品仕様
出版社名:LIXIL出版
発行年月日:2019/09/13
ISBN-10:486480527X
ISBN-13:9784864805278
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:71ページ
縦:21cm
横:21cm
他のリクシルの書籍を探す

    リクシル ものいう仕口―白山麓で集めた民家のかけら(LIXIL BOOKLET) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!