力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003200607

力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.力と運動の世界 2.運動の記述 3.運動の法則 4.力とその起源 5.運動の保存量 6.振動 7.結合振動子 8.ケプラー問題 9.多粒子系の運動 10.剛体の運動 11.変分原理による記述 12.ラグランジュ形式の応用 13.連続体と波動 14.ハミルトン形式 15.「力学的自然観」の深化と困難
  • 内容紹介

    本書は、物理学の基盤となる古典力学の内容を体系的に解説している。ニュートン力学の論理と方法に親しみ、解析力学の考え方に習熟することを目標としている。力と運動の関係は、ミクロな素粒子世界からマクロな物質世界、さらには宇宙のスケールに至る自然界のあらゆる階層で生起する現象を記述する際の基本でもある。理論体系と具体的な実例、応用例を豊富に取り上げ、現代社会における力学の役割についても解説している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸根 順一郎(キシネ ジュンイチロウ)
    1967年京都府に生まれ、東京都立川市で育つ。1991年東京理科大学理学部物理学科卒業。1996年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。岡崎国立共同研究機構・分子科学研究所助手(1996‐2003)、マサチューセッツ工科大学客員研究員(2000‐2001)、九州工業大学工学研究院助教授・准教授(2003‐2012)を経て、放送大学教授・理学博士。専攻は理論物理学(物性理論)

    松井 哲男(マツイ テツオ)
    1953年岐阜県に生まれる。1975年京都大学理学部数物系卒業。1980年名古屋大学大学院理学研究科博士課程修了。日本学術振興会奨励研究員(1980)、スタンフォード大学物理学教室研究員(1980‐82)、カリフォルニア大学ローレンス・バークレイ研究所研究員(1982‐84)、マサチューセッツ工科大学核理学研究所リサーチサイエンティスト(1984‐86)、同プリンシパル・リサーチサイエンティスト(1986‐91)、インディアナ大学物理学教室准教授(1991‐93)、京都大学基礎物理学研究所教授(1993‐99)、東京大学大学院総合文化研究科教授(1999‐2015)などを経て、放送大学教授、東京大学名誉教授・理学博士。専攻は理論物理学(原子核理論)

力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:岸根 順一郎(編著)/松井 哲男(編著)
発行年月日:2019/03/20
ISBN-10:4595319657
ISBN-13:9784595319655
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 力と運動の物理 改訂新版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!