線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本]
    • 線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003200801

線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2019/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    絵手紙について思うこと(心を見つめる/成熟と迷い)
    なぜ大きな紙なのか
    私のお気に入りの紙、墨
    基本線の向こうに自分表現がある
    バラ園へスケッチに行く(バラをかく・紫陽花をかく・果物をかく)
    私の目指しているもの(絵手紙文人画、23年の精進、表具師の大島富士夫さんの言葉)
    草の花、樹の花(大きな紙にバラをかく)
    ライフワークは、花と木と仏さま
    樹木(總持寺の松をかいてみる)
    仏さま
    印の基礎知識 など   
  • 内容紹介

    「絵手紙はハガキにかくもの」という固定観念を脱し、心の赴くままに大きな紙にかく楽しみを提案。バラ、果物、樹木などをモチーフにした半紙や巻紙などの作例を、実際の描法プロセスも交えて多数紹介しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅田 美知子(アサダ ミチコ)
    日本絵手紙協会公認講師、日本絵手紙協会講師育成講座講師、絵手紙いずみの会元会員。絵手紙塾阿の会を兼岩幸恵さんと共に主宰。朝日カルチャースクール他絵手紙講師。1970年鶴見女子大学(現在の鶴見大学)英米文学科卒業。1970~1973年外資系企業勤務。1983~1993年神奈川県立高等学校非常勤講師。1992~2007年鶴見大学文学部・短期大学部同窓会事務局勤務。1994年絵手紙を始める。2012年からは横浜市医師会保土ヶ谷看護専門学校と聖灯看護専門学校で「心と体の健康」の授業で絵手紙を教える。2013年から毎年絵手紙塾阿の会「個個彩彩展」を開催
  • 著者について

    浅田美知子 (アサダミチコ)
    1994 年から絵手紙を始める。 日本絵手紙協会育成講師講座講師、 日本絵手紙協会公認講師、 絵手紙いずみの会元会員。 絵手紙塾阿の会主宰。 陽の会主宰。朝日カルチャースクール他絵手紙講師。(書籍) 『絵手紙詩手紙 風のように花のように』2010 『絵手紙の年賀状 09-13』『感じる!絵手紙勉強法』2014 (すべて日貿出版社、共著)

線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:浅田 美知子(著)
発行年月日:2019/10/07
ISBN-10:4817021365
ISBN-13:9784817021366
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 線で楽しむ大きな紙にかく絵手紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!