財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003201186

財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.財政学と現代日本の財政 2.国家の役割とは何か 3.経費の発展と社会変動 4.公共投資・財政改革・産業構造転換 5.社会保障と費用負担制度 6.社会保障各論-年金・医療・介護・生活保護- 7.現代税制の基礎理論と所得税 8.消費課税と資産課税 9.グローバル化と法人税の運命 10.国境を越え始めた税制 11.持続可能な発展と財政システム 12.地方分権化と政府間財政関係 13.公債と日本財政の持続可能性 14.財政民主主義と予算 15.財政システムの未来
  • 内容紹介

    本書は、初学者にも分かる形で、体系的に経済学の観点から財政学の解説を行うことで、基礎知識を獲得していくことを目的とする。その内容は、財政学の主要トピックスをほぼ網羅するものとなっている。他方で、「グローバル化」をキーワードとして、日本財政が直面する最先端の課題と、それを解決していくための最新の知見を紹介する。また、財政システムは、実は私たちの生活と密接にかかわっており、その分析・理解能力を身に付けることが、すなわち、現代社会を理解することに他ならないことを理解することが本書の目標である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸富 徹(モロトミ トオル)
    1968年大阪府に生まれる。1998年京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院経済学研究科/地球環境学堂教授。専攻:財政学・環境経済学。主な著書:『環境税の理論と実際』(有斐閣、2000年、NIRA大来政策研究賞、日本地方財政学会佐藤賞、国際公共経済学会賞を受賞)、『地域再生の新戦略』(中公叢書、2010年、日本公共政策学会賞著作賞を受賞)、『私たちはなぜ税金をおさめるのか―租税の経済思想史』(新潮選書、2013年、租税資料館賞を受賞)

財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:諸富 徹(著)
発行年月日:2019/03/20
ISBN-10:4595319495
ISBN-13:9784595319495
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:290ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 財政と現代の経済社会 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!