住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 [単行本]
    • 住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 [単行本]

    • ¥7,370222 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003201230

住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 [単行本]

価格:¥7,370(税込)
ゴールドポイント:222 ゴールドポイント(3%還元)(¥222相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2019/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 の 商品概要

  • 目次

    1 序説
     1 本書の位置づけ
     2 BGBの規定に関する確認
     3 賃貸されている住居の経済的利用の類型
     4 賃貸人の「自己必要」を理由とする解約告知との関係

    2 相当な経済的利用の妨げを理由とする住居使用賃貸借関係の
        解約告知に関する裁判例の判断枠組み

    一 はじめに

    二 前提となることがらに関する連邦憲法裁判所および連邦通常裁判所の
      裁判例
     1 要求できないほど厳格に要件を取り扱うことに関して
     2 当事者の申立てを不当に取り扱うことに関して

    三 基本となる連邦憲法裁判所および連邦通常裁判所の裁判例

    四 当該土地・建物(住居)の売買という類型
     1 前提となることがらに関する裁判例
     2 解約告知が肯定された裁判例
     3 解約告知が否定された裁判例
     4 裁判例の判断枠組み

    五 当該建物(住居)の取壊し・再築という類型
     1 前提となることがらに関する裁判例
     2 解約告知が肯定された裁判例
     3 解約告知が否定された裁判例
     4 裁判例の判断枠組み

    六 当該建物(住居)についての建築措置(改造・近代化等)という類型
     1 前提となることがらに関する裁判例
     2 解約告知が肯定された裁判例
     3 解約告知が否定された裁判例
     4 裁判例の判断枠組み

    七 当該住居の事業用空間への変更という類型

    3 総括と今後の課題
     1 総括
     2 今後の課題
  • 出版社からのコメント

    住居の経済的利用の妨げを理由とする賃貸人からの当該住居使用貸借関係の解約告知の法的判断枠組をドイツ裁判例に基づき考察。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 英司(タナカ エイシ)
    1958年鹿児島市に生まれる。1983年同志社大学法学部卒業。1990年神戸大学大学院法学研究科博士後期課程単位修得。2000年神戸大学博士(法学)。現在、西南学院大学法学部教授
  • 著者について

    田中英司 (タナカ エイシ)
    西南学院大学法学部教授

住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:田中 英司(著)
発行年月日:2019/11/15
ISBN-10:4535524475
ISBN-13:9784535524477
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:482ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 住居の賃貸借と経済的利用の妨げ-ドイツ裁判例研究からの模索 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!