LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) [全集叢書]
    • LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003201877

LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) [全集叢書]

柘植 雅義(監修)小貫 悟(編著)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2019/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) の 商品概要

  • 目次

    C O N T E N T S
    第1章 適切な仮説に基づく学習指導とは何か ◆小貫 悟

    第2章 質問紙形式のスクリーニングによる実態把握
    総説  質問紙形式のスクリーニングに基づく支援の実際 ◆奥村智人
    事例1 視覚認知に弱さのある小学2年のAさん ◆奥村智人
    事例2 社会性に困難さのある小学5年のBさん ◆山下公司

    第3章 流暢さと正確さに基づく支援の実際
    総説  読み・書き・算数の処理と検査について ◆奥村智人・西岡有香
    事例3 音読で逐次読みになる小学3年のCさん ◆西岡有香
    事例4 計算と文章問題が苦手な小学5年のDさん ◆増本利信
    事例5 書字の正確性に弱さのある小学4年のEさん ◆三浦朋子

    第4章 つまずき分析に基づく支援の実際
    総説  指導領域・指導目標の設定のためのつまずき分析 ◆小貫 悟・小笠原哲史
    事例6 読みにつまずきのある小学4年のFさん ◆林 真理佳
    事例7 書きにつまずきのある小学2年のGさん ◆岡田真美子
    事例8 注意・集中につまずきのある小学4年のHさん ◆小笠原哲史
    事例9 筆算での計算につまずきのある小学4年のIさん ◆飯利知恵子・名越斉子

    第5章 適切な仮説に基づく支援ツール ̶ LD-SKAIPの活用法 ◆奥村智人・小笠原哲史
  • 内容紹介

    LDのある子の実態把握から具体的な指導につなぐまでを事例を通して解説する。
    支援ツール「LD-SKAIP」の活用法も紹介。
    発達障害・特別支援がわかるシリーズ、最新巻!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柘植 雅義(ツゲ マサヨシ)
    筑波大学人間系障害科学域教授。愛知教育大学大学院修士課程修了、筑波大学大学院修士課程修了、筑波大学より博士(教育学)。国立特殊教育総合研究所研究室長、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員、文部科学省特別支援教育調査官、兵庫教育大学大学院教授、国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員・教育情報部長・発達障害教育情報センター長を経て現職

    小貫 悟(コヌキ サトル)
    明星大学心理学部心理学科教授。早稲田大学人間科学部卒業。東京学芸大学博士課程修了。博士(教育学)。公認心理師。臨床心理士。専門は、臨床心理学、特別支援教育。最近は、主に教育領域において「だれもが活躍できる」ためのユニバーサルデザイン環境や授業方法などの研究を行っている

LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:柘植 雅義(監修)/小貫 悟(編著)
発行年月日:2019/11/22
ISBN-10:4760895523
ISBN-13:9784760895526
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:100ページ
縦:21cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 LDのある子への学習指導-適切な仮説に基づく支援(ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!