ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 [単行本]

販売休止中です

    • ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003202281

ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近未来社
販売開始日: 2019/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大阪平野とその周辺地域の地形と地質
    地質データと解析法
    高槻市三島江で掘削された沖積層ボーリングコアの解析
    神戸市垂水の沖積層上部に対する堆積相解析の例
    大阪平野の海水準変動
    学術ボーリングコアの岩相変化と大阪湾の海況変動
    沖積層基底にみられる海退期の段丘地形と最終氷期の河川
    海進期の波食地形と堆積物
    最高海面期の海岸線
    海面安定期から海退期の地層形成
    “弥生の小海退”:最高海面期以後の海面変動
    大阪平野の沖積層の古地理図
    神戸 三宮で発見された江戸時代の津波堆積物
    大阪湾岸の地形改変とボーリングデータ
    構造運動と沖積層
    京都盆地の扇状地堆積物
    京都白川扇状地の弥生時代の砂質土石流堆積物
    京都盆地南部巨椋池の湖沼堆積物
    木津川の氾濫流路と破堤ローブの堆積物
    木津川流域の人工地形改変:天井川と天地返し
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増田 富士雄(マスダ フジオ)
    1946年神奈川県横浜市に生まれる。1965年横浜市立南高等学校を卒業後、東京教育大学理学部地質学鋼物学専攻に進み、「地質学」を学ぶ。1974年同大学院博士課程を修了、理学博士。その後、筑波大学地球科学系勤務を経て、1991年大阪大学教養部、同理学部、1996年京都大学大学院理学研究科、2006年同志社大学工学部、理工学部に勤務し、2017年退職。現在、京都大学名誉教授

ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近未来社 ※出版地:名古屋
著者名:増田 富士雄(編著)
発行年月日:2019/09/23
ISBN-10:4906431534
ISBN-13:9784906431533
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:219ページ
縦:26cm
他の近未来社の書籍を探す

    近未来社 ダイナミック地層学―大阪平野・神戸六甲山麓・京都盆地の沖積層の解析 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!