この世の景色 [単行本]
    • この世の景色 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003202382

この世の景色 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

この世の景色 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    超虚弱児で生まれた。戦争で死ぬと覚悟した。被爆直後の広島に入った。何度も何度も大病を患った。それでも、平気で生きてきた。原爆で死んだ妹のこと、親友・渥美清のこと、遍路道と母親のこと。
  • 目次

    はじめに―桃井かおり

    第1章 生のレッスン・死のレッスン
    あなたたちに伝えたいこと
    生きる心得 死ぬる心得
    癌の告知
    生まれる前のように
    一年有半
    ”草枕”ふう”癌枕”

    第2章 おかしく、哀しい人びと
    シナリオ不作法
    アカリのおじさん
    田舎天才
    偽せ物
    赤サギ
    続・赤サギ

    第3章 美しく、たくましい者たち
    ボクのお大師さん①
    ボクのお大師さん②
    漱石、松山の熱狂の五十二日
    闇夜に礫を投げる人 重森三玲
    あの世とやらは花野とや
    火の風
    アマテラス最後の旅

    第4章 渥美ちゃんのこと
    渥美ちゃん
    結核患者の咳は音叉のように響くんだ
    渥美清の一周忌
    渥美清さんへの弔辞

    第5章 戦争と原爆
    春子の人形
    女相撲
    ホマエダ英五郎
    ピカドン
    大正屋呉服店

    第6章 故郷、へんろ道
    壺中の街
    行って帰ります
    瀬戸の海
    日本の”心調”
    僧籍に入っていた
    赤く染まった女遍路
    遍路みち

    あとがき―富田由起子
  • 出版社からのコメント

    反骨をユーモアで包み、飄々とした足どりで歩き続けた早坂暁。原爆で死んだ妹、親友・渥美清、遍路道と母親。エッセイの名品を精選。
  • 内容紹介

    「私は昭和の子で もっぱら 昭和の涙、昭和の笑い、そしてそして、昭和の無念ばかりを歌ってきたような気がする」

    超虚弱児で生まれた。戦争で死ぬと覚悟した。被爆直後の広島に入った。何度も何度も大病を患った。それでも、平気で生きてきた。
    反骨をユーモアで包み、あたたかい眼差しと飄々とした足どりで歩き続けた早坂暁。
    原爆で死んだ妹のこと、親友・渥美清のこと、遍路道と母親のこと。

    破天荒で、自由で、優しかった男の、あたたかな想像力。
    初単行本化の9編も加え、遺されたエッセイから名品を精選する。

    〈暁さんの言葉が聞きたい、暁さんの話がもっと聞きたい、暁さんの台詞が言いたい!!
    「この本があれば、ボクがいなくても 、ゼンゼン寂シ~クナ~イ!」
    暁さんの声が聞こえてきます〉――桃井かおり

    図書館選書
    反骨をユーモアで包み、あたたかい眼差しと飄々とした足どりで歩き続けた早坂暁。原爆で死んだ妹のこと、親友・渥美清のこと、遍路道と母親のこと。遺されたエッセイから名品を精選する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早坂 暁(ハヤサカ アキラ)
    1929年、愛媛県松山市生まれ。作家。本名、富田祥資。日本大学芸術学部演劇科卒業後、新聞社編集長、いけばな評論家として活躍しながらテレビシナリオを書き始める。以後、小説、映画シナリオ、戯曲、舞台演出、ドキュメンタリー製作を手がける。新田次郎文学賞、講談社エッセイ賞、放送文化基金賞、芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章、芸術祭大賞、モンテカルロ国際テレビ祭脚本賞、放送文化賞ほか受賞多数。2017年12月16日没
  • 著者について

    早坂 暁 (ハヤサカ アキラ)
    早坂 暁(はやさか・あきら)
    1929年、愛媛県松山市生まれ。作家。本名、富田祥資。日本大学芸術学部演劇科卒業後、新聞社編集長、いけばな評論家として活躍しながらテレビシナリオを書き始める。以後、小説、映画シナリオ、戯曲、舞台演出、ドキュメンタリー製作を手がける。
    代表作に、「夢千代日記」「花へんろ」「天下御免」「天国の駅」「ダウンタウン・ヒーローズ」「華日記」「公園通りの猫たち」などがある。新田次郎文学賞、講談社エッセイ賞、放送文化基金賞、芸術選奨文部大臣賞、紫綬褒章、芸術祭大賞、モンテカルロ国際テレビ祭脚本賞、放送文化賞ほか受賞多数。2017年12月16日没。

この世の景色 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みずき書林
著者名:早坂 暁(著)
発行年月日:2019/10/07
ISBN-10:4909710108
ISBN-13:9784909710109
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 この世の景色 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!