対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) [ムックその他]
    • 対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) [ムックその他]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003203553

対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) [ムックその他]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2019/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国宝をぐるっと紹介!運慶も快慶も、平安仏か鎌倉仏かも区別がつく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 レッスン1 2つの時代の仏像を比べよう
    第1章 レッスン2 3躯の十一面観音立像を比べよう
    第2章 仁王像にみる運慶と快慶―国宝金剛力士立像 東大寺南大門所在
    第3章 至宝の肖像彫刻―国宝俊乗上人(重源)坐像 東大寺俊乗堂所在
    第4章 対比で気づく運慶の構想力―国宝無著菩薩立像 世親菩薩立像 興福寺北円堂所在
    第5章 仁王像に学んだ筋肉表現―国宝天燈鬼立像 龍燈鬼立像 国宝館所在
  • 出版社からのコメント

    運慶も快慶も、時代の特徴もわかる入門ガイド。予備知識がなくても自分の目で見て、充実した鑑賞にする方法を紹介。
  • 内容紹介

    運慶も快慶も、時代の特徴もわかる入門ガイド!

    国宝の仏像の側面や背面もぐるっと見られる貴重な1冊です。「興味はあるけど、どう見たらいいのか?」「なんとなく見て〈すごい〉で終わってしまう。」仏像の鑑賞には正解も不正解もありません。予備知識がなくても自分の目で見て、充実した鑑賞にする方法を紹介します。

    言語:日英バイリンガル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 喜博(スズキ ヨシヒロ)
    1950年東京生まれ。東北大学大学院博士課程後期中退。文化財保存行政(奈良県教育委員会、文化庁)と展覧会等(大和文華館、奈良国立博物館)の仕事に関わり、奈良国立博物館で退官。現在、奈良国立博物館名誉館員。大学・大学院、文化講座・講演会等の講師を務める

    ジャメンツ,マイケル(ジャメンツ,マイケル/Jamentz,Michael)
    1948年アメリカ生まれ。日本中世文化研究家。大学講師。翻訳家
  • 著者について

    鈴木喜博 (スズキヨシヒロ)
    1950年東京生まれ。東北大学大学院博士課程後期中退。文化財保存行政(奈良県教育委員会、文化庁)と展覧会等(大和文華館、奈良国立博物館)の仕事に関わり、奈良国立博物館で退官。現在、奈良国立博物館名誉館員。
    現在は大学・大学院、文化講座・講演会等の講師を務める。奈良市在住。主な著書に「檀像の概念と栢木の意義」(1992 講談社『日本美術全集5 密教寺院と仏像』所収)、『仁王像大修理』共著(1997 朝日新聞社)、『宿院仏師』(2006 至文堂『日本の美術』487号)、『日本美術史ハンドブック』共著(2009 新書館)など。

対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) の商品スペック

商品仕様
出版社名:パイ インターナショナル
著者名:鈴木 喜博(著)/マイケル ジャメンツ(英訳)
発行年月日:2019/11/27
ISBN-10:4756252370
ISBN-13:9784756252371
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:24cm
横:17cm
他のパイインターナショナルの書籍を探す

    パイインターナショナル 対比でみる日本の仏像(鑑賞ポケットガイド) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!