医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) [単行本]

販売休止中です

    • 医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) [単行本]

    • ¥41913 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003203898

医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) [単行本]

価格:¥419(税込)
ゴールドポイント:13 ゴールドポイント(3%還元)(¥13相当)
日本全国配達料金無料
出版社:法蔵館
販売開始日: 2011/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自我の殻のなかから外を見る
    幸・不幸を決めるのは外の世界なのか
    生まれてから死ぬまでが「私」なのか
    分別の基本に疑いあり
    「私」と「まわり」について―患者と主治医の関係性から
    「私」にとって「救い」とは?
    良いものだけを集めようとするこころ
    小さな殻を出て大きな世界を生きよ
    天命に安んじて人事を尽くす―分別を超えた世界
    空過流転から実りある人生へ
  • 内容紹介

    自分中心に物事を考えてきた人ほど、疎外されている気持ちを抱きやすいのはなぜでしょうか。仏法に生かされてきた著者が診察室よりおくる、豊かな人生のためのメッセージ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田畑 正久(タバタ マサヒサ)
    昭和24年生まれ、九州大学在学中に細川巌に出遭い、以後浄土真宗の教えに学ぶ。医学博士。現在、龍谷大学文学部教授、佐藤第二病院院長
  • 著者について

    田畑 正久 (タバタ マサヒサ)
    昭和24年生まれ、九州大学在学中に細川巌先生に出遭い、以後浄土真宗のお育てを頂く。「国東ビハーラの会」を組織し、病院内でビハーラ活動に取り組む。大分県下数箇所で「歎異抄に聞く会」を主催。平成6年東国東広域国保総合病院院長、平成16年4月より佐藤第二病院(宇佐市)医師、飯田女子短期大学客員教授。医学博士。著書に『生と死を見つめて―医療と仏教が共にできること』(東本願寺)、『老・病・死の現場から』(法蔵館)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:田畑 正久(著)
発行年月日:2011/04/20
ISBN-10:4831821411
ISBN-13:9784831821416
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:68g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 医者の目 仏のこころ(ひとりふたり…聞法ブックス〈11〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!