日本思想史学〈第51号〉 [単行本]
    • 日本思想史学〈第51号〉 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003204219

日本思想史学〈第51号〉 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本思想史学会
販売開始日: 2019/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本思想史学〈第51号〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 日本思想史学会創立50周年記念シンポジウム
    第2回:総合テーマ「日本思想史学の現在と未来」

    日本思想史学の現在と未来  高橋文博
    古代から中世へ――行基像の変容とその思想的意味  冨樫 進
    中世から近世へ――卍山道白における「復古」をめぐって  頼住 光子
    近世から近代へ――思想史研究を時代区分から救い出すには  松田 宏一郎
    総括質問  佐藤弘夫
    総括コメント  金津 日出美

    特別掲載〈2018年度大会パネルセッション〉
    対外意識と王権論の展開  井上 泰至 ほか
    日本思想史としての神仏分離・廃仏毀釈  クラウタウ ほか

    [論文]
    神漏伎・神漏彌および天神の性質と役割  尾留川 正孝
    『古事記伝』と『姓氏録』―本居宣長における「ウヂカバネ」の成立―  河合 一樹
    近代という窮地―「戒」なき時代の日本仏教をめぐって―  亀山 光明
    筧克彦の神道理論とその形成過程  西田 彰一
    三上参次における史学と思想  池田 智文
    米田庄太郎の社会哲学―社会学の方法と理想主義―  猪原 透

    [書評]
    尾留川 方孝『古代日本の穢れ・死者・儀礼』  佐藤 文子
    斉藤 公太『「神国」の正統論』  大川 真
    丸谷 晃一『伊藤仁斎の古義学』  阿部 光麿
    板東 洋介『徂徠学派から国学へ』  前田 勉
    曾根原 理『徳川時代の異端的宗教』  林 淳
    水野 雄司『村岡典嗣』  本村 昌文
    中野目 徹 編『近代日本の思想をさぐる』  松田宏一郎
    桐原 健真 ほか『カミとホトケの幕末維新』  繁田 真爾

    [報告] 2018年度大会の概況・新入会員  
  • 内容紹介

    2018年に創立50周年を迎えた日本思想史学会。17-18年度に亘って行われた記念シンポジウムの第2回から「日本思想史学の現在と未来」を特集。

日本思想史学〈第51号〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本思想史学会 ※出版地:豊中
著者名:日本思想史学会(編)
発行年月日:2019/09/30
ISBN-10:4831515523
ISBN-13:9784831515520
ISSNコード:03865770
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
他の日本思想史学会の書籍を探す

    日本思想史学会 日本思想史学〈第51号〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!