思想家と建築 デリダ [全集叢書]
    • 思想家と建築 デリダ [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003204356

思想家と建築 デリダ [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2019/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思想家と建築 デリダ [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 建築についての思考
    第2章 言語と建築
    第3章 間テクスト性とメタファー
    第4章 デリダと建築
    第5章 異他なる空間
    第6章 デリダとラディカルな実践
    さらにデリダを探求したい読者のために
  • 出版社からのコメント

    デリダの脱構築の概念は、建築作品にも多大な影響を及ぼした。本書は、どのように建築家に受け入れられていったのかを解説。
  • 内容紹介

    ジャック・デリダ(1930年-2004年、フランス)はポスト構造主義の代表的哲学者である。建築ではデコンストラクティヴィズム(脱構築)の概念でなじみ深い。
    デコンストラクティヴィズムという言葉自体は建築分野でもなじみ深く、それに影響を受けたとされる建築作品はいくつか思い浮かぶため、建築形体や建築スタイルとしてのデコンストラクティヴィズムは何となく理解しているつもりでも、その思想自体はどのようなものであったのかは、理解できていない者が多い。
    そこで本書は単なるデリダ論、ではなく、実作品や建築家の名を挙げながら、そもそもがどのような思想で、どのように建築家に受け入れられ、デザインとして昇華されていったのかを、わかりやすく解説している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 健太(マツイ ケンタ)
    1986年群馬県生まれ。2009年東京大学工学部建築学科卒業。2011年東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。2019年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、工学博士。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻学術支援職員、京都造形芸術大学・武蔵野美術大学非常勤講師

思想家と建築 デリダ [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:Richard Coyne(著)/松井 健太(訳)
発行年月日:2019/11/25
ISBN-10:4621304534
ISBN-13:9784621304532
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:19cm
横:13cm
その他: 原書名: Derrida for Architects〈Coyne,Richard〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 思想家と建築 デリダ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!