驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • 驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003205634

驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひと昔前まで実現不可能とされてきた量子コンピュータを取り巻く環境は短期間のうちに激変した。従来の古典コンピュータを超越しうる不思議なからくりとは何か。いかなる歴史を経て現在に至り、どんな未来が待ち受けているのか。気鋭の研究者として体感している興奮をもって、明快かつ科学的な正確さを期して解説する。
  • 目次

    はじめに


    第Ⅰ部 物理学とコンピュータの歴史

     1章 量子力学の誕生
     古典物理学の限界/電子の奇妙なふるまい/物質(粒子)と波の統一/量子の性質

     2章 コンピュータと物理法則
     コンピュータの父バベッジ/アナログとデジタル/チューリングマシンの登場/情報科学の発展/デジタルコンピュータの発展/ムーアの法則とその限界

     3章 量子コンピュータの夜明け前
     情報科学と物理学の再会/計算にエネルギーは必要か?/古典万能計算/量子力学の可逆性に着目/量子コンピュータの登場


    第Ⅱ部 量子コンピュータの仕組み

     4章 量子情報と量子ビット
     量子の重ね合わせ/量子の情報を数値化する/量子ビット/エンタングルメント/神はサイコロを振る/パラドックスから応用へ/様々な量子ビット

     5章 量子コンピュータのからくり
     量子コンピュータへの拡張/たくさんの量子ビット/量子ビットを古典コンピュータで表現すると?/量子力学で古典コンピュータを理解し直す/0と1だけの世界から解き放たれたコンピュータ/並列性と干渉/素因数分解問題/ショアの素因数分解/量子ビットのいらない量子アルゴリズム

     6章 量子とノイズのせめぎ合い
     エラーとの戦い/量子ビットはノイズに弱い/量子情報はコピーできない/アナログコンピュータ/エンタングルメントで戦え/第一次ブームと停滞期/実現への壁

     7章 ブレイクスルー
     ヒントはエキゾチックな物質に/量子アニーリング/ギークたちによる究極のエンジニアリング/巨人たちが動く


    第Ⅲ部 量子コンピュータの挑戦

     8章 量子超越をめざして
     極限的に複雑な世界へ/計算の複雑さの測り方/物理現象の複雑性/量子超越への道筋/古典コンピュータとの戦い/グーグルの量子超越/自然を検証することの難しさ

     9章 量子コンピュータはスパコンに勝てるのか?
     NISQはノイズとの戦い/量子古典ハイブリッドアルゴリズム/量子コンピュータと人工知能/究極的な困難さへの挑戦

     10章 宇宙をハッキングする
     量子コンピュータがもたらす未来/量子コンピュータは宇宙の箱庭/宇宙をハックする/さいごに――量子の挑戦
  • 出版社からのコメント

    量子コンピュータのからくりや研究開発の過去・現在・未来について,わかりやすくかつ正確に説き明かす.
  • 内容紹介

    ひと昔前まで実現不可能とされてきた量子コンピュータを取り囲む環境は短期間のうちに激変した.従来の古典コンピュータを超越しうる不思議なからくりとは何か.いかなる歴史を経て現在に至り,どんな未来が待ち受けているのか.気鋭の若手研究者として体感している興奮をもって,わかりやすくかつ科学的な正確さを期して解説する.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 啓祐(フジイ ケイスケ)
    1983年大阪に生まれる。2002年大阪府立天王寺高等学校卒業。2006年京都大学工学部物理工学科卒業。2011年京都大学大学院工学研究科博士課程修了(原子核工学専攻)。博士(工学)。大阪大学特任研究員、京都大学特定助教、東京大学助教、京都大学特定准教授を経て、大阪大学大学院基礎工学研究科教授
  • 著者について

    藤井 啓祐 (フジイ ケイスケ)
    藤井啓祐(ふじい けいすけ)
    1983年大阪に生まれる.2002年大阪府立天王寺高等学校卒業.2006年京都大学工学部物理工学科卒業,2011年京都大学大学院工学研究科博士課程修了(原子核工学専攻).博士(工学).大阪大学特任研究員,京都大学特定助教,東京大学助教,京都大学特定准教授を経て,現在大阪大学大学院基礎工学研究科教授.
    主著に『観測に基づく量子計算』(共著,コロナ社,2017),Quantum Computation with Topological Codes:From Qubit to Topological Fault-Tolerance (Springer,2015).

驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:藤井 啓祐(著)
発行年月日:2019/11/19
ISBN-10:4000296892
ISBN-13:9784000296892
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:161ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 驚異の量子コンピュータ―宇宙最強マシンへの挑戦(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!