微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]
    • 微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003205635

微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学だけでなく物理・化学・工学といった現代科学における議論の基礎である微分積分。実数・極限の必要な性質を説明したあと、導関数とテイラー展開、微分の逆演算である不定積分と図形の面積である定積分、そして微積分学の基本定理を解説する。後半では、多変数関数の微分積分である偏微分・多重積分から無限級数まで取り上げる。
  • 目次

    理工系学生のために
    はじめに

    1 基本的なこと
    2 変数と関数
    3 微分法
    4 積分法
    5 偏微分
    6 多重積分
    7 無限級数

    さらに勉強するために
    数学公式
    問題略解
    索引
  • 出版社からのコメント

    極限から,微分法・積分法,そして偏微分・多重積分・無限級数まで解説したロングセラーの新装版.
  • 内容紹介

    微分積分は,数学だけでなく物理・化学・工学といった現代科学において精密な解析を進めるための不可欠な手法である.極限の基本からはじめて,微分法・積分法を解説し,偏微分・多重積分・無限級数へとすすむ.応用することを念頭におき,数学のことばに慣れることを目指した,物理学者によるロングセラーの新装版.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和達 三樹(ワダチ ミキ)
    1945‐2011年。1967年東京大学理学部物理学科卒業。1970年ニューヨーク州立大学大学院卒業(PhD.)。ニューヨーク州立大学研究員、東京教育大学光学研究所助手、助教授、筑波大学物理工学系助教授、東京大学教養学部助教授、東京大学大学院理学系研究科教授、東京理科大学大学院研究科教授を務める。専攻、理論物理学。特に、物性基礎論、統計力学
  • 著者について

    和達 三樹 (ワダチ ミキ)
    和達三樹(わだち みき)
    1945─2011年.1967年東京大学理学部物理学科卒業.1970年ニューヨーク州立大学大学院卒業(PhD.).ニューヨーク州立大学研究員,東京教育大学光学研究所助手,助教授,筑波大学物理工学系助教授,東京大学教養学部助教授,東京大学大学院理学系研究科教授,東京理科大学大学院研究科教授を務める.専攻,理論物理学.特に,物性基礎論,統計力学.
    主な著書:『液体の構造と性質』(共著,岩波書店),『物理のための数学』(岩波書店),『常微分方程式』(共著,講談社).

微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:和達 三樹(著)
発行年月日:2019/11/14
ISBN-10:4000298836
ISBN-13:9784000298834
旧版ISBN:9784000077712
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 微分積分 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!