ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]
    • ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003205637

ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    重力場、電磁場、流れの速度場といった「場」は物理学の基本的概念であり、ベクトル解析はその微分積分を取り扱う。ベクトルの微分積分、曲線と曲面の基本性質を説明したあと、スカラー場・ベクトル場を導入し、微分演算(勾配grad・発散div・回転rot)とガウスの積分定理・ストークスの定理などの積分定理を解説する。
  • 目次

    理工系学生のために
    はじめに

    1 ベクトルの基本的な性質
    2 ベクトルの微分
    3 曲線
    4 曲面
    5 ベクトルの場
    6 ベクトル場の積分定理

    さらに勉強するために
    問題略解
    索引
  • 出版社からのコメント

    スカラー場・ベクトル場の微積分からストークスの定理などの積分定理まで解説.ロングセラーの新装版.
  • 内容紹介

    重力場や電磁場などの「場」の微分積分を数学的に取り扱うベクトル解析。はじめにベクトルの演算と微分積分、曲線と曲面の基礎を解説したあと、スカラー場・ベクトル場を導入し、微分演算(勾配grad・発散div・回転rot)とストークスの定理などの重要な積分定理へとすすむ。定評あるロングセラーの新装版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸田 盛和(トダ モリカズ)
    1917‐2010年。1940年東京帝国大学理学部卒業。東京教育大学教授、横浜国立大学教授、放送大学教授などを歴任。専攻は理論物理学
  • 著者について

    戸田 盛和 (トダ モリカズ)
    戸田盛和(とだ もりかず)
    1917─2010年
    1940年東京帝国大学理学部卒業
    東京教育大学教授,横浜国立大学教授,放送大学教授などを歴任.
    専攻―理論物理学
    著書─『アインシュタイン16歳の夢』,『物理読本(全4巻)』,『カオス─混沌のなかの法則』,『しかけおもちゃであそぼう』,『おもちゃと金米糖』,『物理と創造』,『力学』,『熱・統計力学』,『非線形格子力学』(以上,岩波書店),『おもちゃの科学』,『おもちゃセミナー(正・続)』(以上,日本評論社),『物理30講シリーズ』(朝倉書店)ほか
    訳書─『ファインマン物理学Ⅳ 電磁波と物性』,ファインマンほか『ファインマン流物理がわかるコツ』(共訳),ポール・デイヴィス『神と新しい物理学』(以上,岩波書店),J.ウォーカー『ハテ・なぜだろうの物理学(全3冊)』(培風館)ほか

ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:戸田 盛和(著)
発行年月日:2019/11/14
ISBN-10:4000298852
ISBN-13:9784000298858
旧版ISBN:9784000077736
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ベクトル解析 新装版 (理工系の数学入門コース) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!