イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) [新書]
    • イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003206066

イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) [新書]

  • 3.33
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウェブにアップされた『コーラン』「ハディース」。一部の宗教エリートのものだった知識や解釈が、翻訳・検索機能により容易に直接触れられるようになる。原点回帰がすすむイスラム教徒の価値観は、SNSにより極めて早く広範囲に、そして心に深く刺さるものとなり拡散されていく。ヨーロッパでは「同化しない」イスラム教徒たちが、「移住」と「多産」によりイスラム化をすすめる、「静かなるジハード」が進行し問題となっている。突きつけられた現実に、日本はどう対処すべきか!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イスラム2.0時代の到来
    第2章 ヨーロッパのイスラム化とリベラル・ジハード
    第3章 インドネシアにみるイスラム教への「覚醒」
    第4章 イスラム・ポピュリズム
    第5章 イスラム教の「宗教改革」
    第6章 もしも世界がイスラム教に征服されたら…
    第7章 イスラム教徒と共生するために
  • 出版社からのコメント

    イスラム法学者よりもGoogle先生!ネット、SNSは1400年の宗教観、法解釈を根底から変えた。新時代のイスラム思想とは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯山 陽(イイヤマ アカリ)
    1976年生まれ。東京都出身。イスラム思想研究者。アラビア語通訳。上智大学アジア文化研究所客員所員。上智大学文学部史学科卒。東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻イスラム学専門分野単位取得退学。博士(東京大学)
  • 著者について

    飯山 陽 (イイヤマ アカリ)
    イスラム思想・古典イスラム法の文献研究者。中東情勢やイスラムに関係する世界情勢の分析、モニタリング、リサーチ、アラビア語通訳としても活躍。WEBを中心に発信している、いまもっとも旬なイスラム研究者。

イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:飯山 陽(著)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:4309631142
ISBN-13:9784309631141
判型:新書
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:新書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:18cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 イスラム2.0―SNSが変えた1400年の宗教観(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!