ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 [単行本]
    • ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003206380

ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、読みやすい欧文組版を行うための、文字、行、段落の扱い方を図版をもとに具体的に解説。コンパクトなサイズ、ページ数の本の中に、欧文タイポグラフィに必要な基礎知識が簡潔にまとめられています。
  • 目次

    ・はじめに
    ・読むという行為
    ・文字
    ・単語
    ・行、数字、強調
    ・行間とコラム
    ・書体の雰囲気
    ・註
    ・日本語版あとがき
  • 出版社からのコメント

    ヨースト・ホフリ氏が書いたタイポグラフィの入門書『Detail in typography』日本語改訂版。
  • 内容紹介

    世界的に有名なスイスのブックデザイナー、ヨースト・ホフリ氏が書いた
    タイポグラフィの入門書『Detail in typography』の日本語改訂版。

    1987年にドイツ語の初版が発行されて以来、10か国語(ドイツ語ほか、
    英語・フランス語・スペイン語・ポーランド語・ブラジル圏ポルトガル語・
    韓国語・スウェーデン語・オランダ語・イタリア語に翻訳)で出版された
    ロングセラー。欧文組版の基礎となる知識や考え方が詰まったこの本は、
    ヨーロッパのデザイナーの本棚に必ずある一冊といっても過言ではありません。

    本書では、読みやすい欧文組版を行うための、文字、行、段落の扱い方を
    図版をもとに具体的に解説。コンパクトなサイズ、ページ数の本の中に、
    欧文タイポグラフィに必要な基礎知識が簡潔にまとめられています。

    日本語版の翻訳・監修にあたっては、ヨーロッパで欧文書体デザインや
    欧文タイポグラフィの仕事をしている専門家が担当。
    原著者や翻訳書出版社に確認しながら、翻訳・監修にあたっています。

    デザイナーはもちろん、組版者、編集者、翻訳者など、
    欧文を扱うすべての方々にお勧めの一冊です。

    (本書は、2017年に現代企画室から発売された『ディテール・イン・タイポグラフィ』の改訂版です)


    [推薦のことば]

    「『タイポグラフィって何?』という人でもタイポグラフィのスケール感と
    大事な考え方が身につくので、特に初心者は常に手元に置いておくことを
    おすすめします。最初の一歩ってけっこう大事なので、
    こういう所から一歩を踏み出せる人は幸せです」
    (小林 章/タイプディレクター)

    「誰のための欧文組版かを考える、世界的視野から欧文組版を学べる良書です。
    一読ではなく何度でも繰り返し読んで欲しい」
    (高岡 昌生/嘉瑞工房)

    「欧文の本文組で常に心がけなくてはいけない字間-語間-行間を
    物語ってくれる本。たとえ同じ条件で文字を組んでも、
    この本を読んでいるのと、読んでいないのでは、
    結果が違ってくる小さくても頼もしい本」
    (小泉 均/タイポグラファ)

    図書館選書
    世界的に有名なスイスのブックデザイナー、ヨースト・ホフリ氏が書いた
    タイポグラフィの入門書『Detail in typography』日本語改訂版。
    1987年にドイツ語の初版が発行さ…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホフリ,ヨースト(ホフリ,ヨースト/Hochuli,Jost)
    スイスを代表するタイポグラファ。1933年にザンクト・ガレンの街に生まれ、地元でデザインを学んだ後、印刷所で植字工としての訓練を受ける。1959年に独立後はブックデザイナーとして活躍するだけでなく、チューリヒやザンクト・ガレンで長年にわたり教鞭をとり、欧文タイポグラフィに関する執筆活動も精力的に行う。「スイスの最も美しい本」「世界の最も美しい本」の受賞も数多い

    麥倉 聖子(ムギクラ ショウコ)
    ドイツ在住のタイポグラファ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。英国レディング大学・大学院修士課程ブックデザイン科修了。ロンドンで複数のデザイン事務所にて経験を積んだ後、2011年拠点をドイツに移し、Tim Ahrens氏と書体デザイン事務所Just Another Foundryを運営。欧文組版や書体設計に関わる仕事を続けている

    山崎 秀貴(ヤマサキ ヒデタカ)
    ドイツ在住の書体デザイナー。京都大学文学部美学美術史学専修在学中にベルリン自由大学美術史学科に留学し、美術史のかたわら、Luc(as) de Groot氏より書体設計を学ぶ。Monotype社での勤務を経て、英国レディング大学・大学院修士課程書体デザイン科修了。現在、書体制作を仕事の中心にしながら、日欧間の書体開発プロジェクトの仲介業務にも携わる

ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Book & Design
著者名:ヨースト ホフリ(著)/麥倉 聖子(監修)/山崎 秀貴(訳)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4909718028
ISBN-13:9784909718020
判型:A5変形
発売社名:Book&Design
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:67ページ
縦:21cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:140g
その他: 原書名: Detail in typography〈Hochuli,Jost〉
他のその他の書籍を探す

    その他 ディテール・イン・タイポグラフィ―読みやすい欧文組版のための基礎知識と考え方 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!