理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本]
    • 理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003206727

理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本]

山中 司(共著)西澤 幹雄(共著)山下 美朋(共著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:裳華房
販売開始日: 2019/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際学会で初めて発表する理系分野の大学4年生や大学院生を対象に、英語で発表するための基本姿勢やポイントを、網羅的にまとめました。
  • 目次

    第1部 国際学会にチャレンジしよう! -実際と準備のポイント-
     1.国際学会ってどういうもの?
     2.英語で発表する機会をつくろう!
     3.自分のカラを破ろう!
     4.学会発表の要旨を書こう!
     5.自分の研究について話そう!
     6.国際学会で発表して自信をつけよう!

    第2部 英語でのプレゼンテーション -ひるまず正面から取り組んでみよう!-
     7.英語に対する考え方
     8.英語プレゼンテーション上達への近道
     9.英語でのプレゼンテーション能力を高めよう!
     10.エレベータートークでポイントを絞る訓練をしよう
     11.国際学会での発表を準備しよう
     12.質疑応答を乗り切ろう

    第3部 研究を“英語で”書いて発表しよう!
     13.研究の要旨を“英語で”書けるようになろう!
     14.まず「英文」を知ろう -英語は論理的だ!
     15.「英語科学論文」の基礎知識
     16.研究の要旨を読んでみよう
     17.研究の要旨を書いてみよう!
     18.研究室の先生にチェックしてもらおう
  • 出版社からのコメント

    国際学会で初めて発表しようとする大学4年生や大学院生を対象に、英語で発表するための基本姿勢やポイントをコンパクトにまとめた。
  • 内容紹介

     国際学会で初めて発表しようとする、理系分野の大学4年生や大学院生を対象とした参考書。プレゼンテーションや要旨の執筆を中心に、英語で発表するための基本姿勢を分かりやすく解説しました。
     冒頭には「国際学会ってどういうもの?」という章を設け、学生が抱きがちな疑問や不安にも応えました。英語への過度な苦手意識を取り除き、自信を持って発表できるよう支援する一冊です。

    図書館選書
    国際学会で初めて発表しようとする理系分野の学生を対象に、プレゼンテーションや要旨の執筆を中心に英語で発表するための基本姿勢を分かりやすく解説。英語への苦手意識を取り除き、自信を持って発表できるよう支援する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山中 司(ヤマナカ ツカサ)
    慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。立命館大学准教授などを経て、立命館大学生命科学部生物工学科教授。博士(政策・メディア)。専門は言語哲学(プラグマティズム)、言語論、英語教育

    西澤 幹雄(ニシザワ ミキオ)
    東北大学大学院医学研究科博士課程修了。大阪バイオサイエンス研究所、ハンブルク大学、ジュネーブ大学、関西医科大学などを経て、立命館大学生命科学部生命医科学科教授。医師。医学博士。専門は病態生化学

    山下 美朋(ヤマシタ ミホ)
    関西大学大学院外国語教育学研究科博士課程修了。近畿大学非常勤講師、立命館大学講師などを経て、立命館大学生命科学部生命医科学科准教授。博士(外国語教育学)。専門は、英語教育、第二言語ライティング
  • 著者について

    山中 司 (ヤマナカ ツカサ)
    立命館大学教授、博士(政策・メディア)。慶應義塾大学総合政策学部卒業、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科博士課程修了。北陸大学非常勤講師、立命館大学講師・准教授などを経て現職。主な著書に『自分を肯定して生きる』(海竜社)などがある。

    西澤 幹雄 (ニシザワ ミキオ)
    立命館大学教授、医学博士。富山医科薬科大学(現富山大学)医学部卒業、東北大学大学院医学研究科博士課程修了。東北大学助手、大阪バイオサイエンス研究所研究員、スイス・ジュネーブ大学研究員、関西医科大助手・講師などを経て現職。主な著書に『ぜったい成功する!はじめての学会発表』(化学同人)などがある。

    山下 美朋 (ヤマシタ ミホ)
    立命館大学准教授、博士(外国語教育学)。関西大学大学院外国語教育学研究科博士課程後期課程修了。京都橘大学非常勤講師、近畿大学非常勤講師、立命館大学講師などを経て現職。主な著書に『英会話の先生がこっそり読む本』(共著、SBクリエイティブ)などがある。

理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:山中 司(共著)/西澤 幹雄(共著)/山下 美朋(共著)
発行年月日:2019/11/25
ISBN-10:4785300108
ISBN-13:9784785300104
判型:B6
発売社名:裳華房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:146ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:208g
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 理系 国際学会のためのビギナーズガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!