秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]
    • 秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003206775

秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2019/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東北の民間伝承を背景に、孤児となった少年の懴悔と救済の生涯を描く芸術祭賞受賞作『常陸坊海尊』。近松門左衛門の世話物三篇を脚色し、あてのない逃避行へと向かう男女二組の行く末を描いた『近松心中物語』。元禄時代、播州の港町で大店の人々と盲目の女芸人たちの運命が絡み合う『元禄港歌』。方言の豊かなうねりとリズムを駆使し、古典と現代を融合させた戦後を代表する劇作家の傑作三篇を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    常陸坊海尊;近松心中物語;元禄港歌
  • 内容紹介

    KAAT神奈川芸術劇場で12月に上演『常陸坊海尊』(白石加代子出演)、男女の情念を描く『近松心中物語』と『元禄港歌』を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋元 松代(アキモト マツヨ)
    劇作家。1911年、横浜生まれ。三好十郎主宰の戯曲研究会に入り、処女作『軽塵』(47年)をはじめ『芦の花』『礼服』などを著し、脚光を浴びる。その後『日々の敵』『婚期』が俳優座で上演され、注目される。ラジオドラマ『蝶の夢』(51年)を執筆し、この分野の先駆者的役割も果たした。初期作品は女性を主人公にした家庭ものであったが、60年の『村岡伊平治伝』(芸術祭奨励賞)頃から社会性を帯び、『常陸坊海尊』(64年/田村俊子賞)『かさぶた式部考』(68年/毎日芸術賞)『アディオス号の歌』(75年/紀伊國屋演劇賞)『七人みさき』(75年/読売文学賞)などを書き上げる。79年より蜷川幸雄とコンビを組んで『近松心中宇物語』(菊田一夫演劇賞)『元禄港歌』(80年)『南極恋物語』(82年)を上演。86年を最後に創作活動は絶ったが、以降も多くの作品が上演され続け、2001年4月『近松心中物語』が千回公演を迎えた同月24日、90歳で没

秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:秋元 松代(著)
発行年月日:2019/12/15
ISBN-10:4151400494
ISBN-13:9784151400490
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:186g
その他:常陸坊海尊,近松心中物語,元禄港歌
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 秋元松代〈1〉常陸坊海尊・近松心中物語・元禄港歌(ハヤカワ演劇文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!