揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 [単行本]
    • 揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003206784

揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 [単行本]

馬田 啓一(編著)浦田 秀次郎(編著)木村 福成(編著)渡邊 頼純(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2019/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    反グローバリズムと保護主義の台頭によって世界経済秩序が大きく揺らいでいる。先行きが不透明となった世界経済の潮流をどう読み解くか。本書は、長期化する米中貿易戦争の危うい構図、混迷する英国のEU離脱(ブレグジット)、機能不全に陥ったWTO、きしむ国際政策協調など、焦眉の問題を取り上げ、揺らぐ世界経済秩序の現状と課題について考察。
  • 目次

    第Ⅰ部 揺らぐ世界経済秩序とグローバル・ガバナンス
     第1章 保護主義,反グローバリズムと日本の対応
     第2章 WTO体制の危機とメガFTA
     第3章 揺れるEU:ブレグジットの結末
     第4章 中国の過剰生産能力問題と貿易救済措置
     第5章 国際政策協調再考

    第Ⅱ部 トランプ・リスクと貿易戦争の行方
     第6章 トランプ政権における対中通商政策の決定過程 対中協調派と対中強硬派の相克「関与」か「牽制」か
     第7章 WTOルールとトランプ政権の通商政策
     第8章 米中経済関係の新たな焦点
     第9章 トランプ・リスクと日本企業の北米戦略
     第10章 暴走するトランプ政権と日本の通商戦略:ディールの罠

    第Ⅲ部 世界経済の新たな潮流:期待と不安
     第11章 貿易戦争とデジタル技術:ASEANの開発戦略改編
     第12章 国際的な生産ネットワークと通商政策
     第13章 EUはヨーロッパ経済の問題を解決できるか
     第14章 脱ドルを模索するロシア
     第15章 人民元の国際化の条件
     第16章 一帯一路構想と日本の対応
  • 出版社からのコメント

    米中貿易戦争の危うい構図、混迷する英国のEU離脱、機能不全に陥ったWTO、きしむ国際政策協調など、焦眉の問題を取り上げ考察。
  • 内容紹介

    反グローバリズムと保護主義の台頭によって世界経済秩序が大きく揺らいでいる。先行きが不透明となった世界経済の潮流をどう読み解くか。本書は、長期化する米中貿易戦争の危うい構図、混迷する英国のEU離脱(ブレグジット)、機能不全に陥ったWTO、きしむ国際政策協調など、焦眉の問題を取り上げ、揺らぐ世界経済秩序の現状と課題について考察。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬田 啓一(ウマダ ケイイチ)
    1949年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学大学院経済学研究科博士課程修了。杏林大学総合政策学部・大学院国際協力研究科教授、客員教授を経て、名誉教授、(一財)国際貿易投資研究所(ITI)理事

    浦田 秀次郎(ウラタ シュウジロウ)
    1950年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、スタンフォード大学経済学部大学院博士課程修了(Ph.D.)。世界銀行エコノミストを経て、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授、日本経済研究センター特任研究員

    木村 福成(キムラ フクナリ)
    1958年生まれ。東京大学法学部卒業。ウィスコンシン大学経済学部大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、慶應義塾大学経済学部教授、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)チーフエコノミスト

    渡邊 頼純(ワタナベ ヨリズミ)
    1953年生まれ。上智大学大学院国際関係論専攻博士課程修了。GATT事務局、大妻女子大学比較文化学部教授、外務省大臣官房参事官、慶應義塾大学総合政策学部教授などを経て、関西国際大学国際コミュニケーション学部教授、慶應義塾大学名誉教授

揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:馬田 啓一(編著)/浦田 秀次郎(編著)/木村 福成(編著)/渡邊 頼純(編著)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:4830950544
ISBN-13:9784830950544
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:339g
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 揺らぐ世界経済秩序と日本―反グローバリズムと保護主義の深層 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!