こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック]
    • こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003206857

こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2019/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒトのオス、動物から子育てを学ぶ!?かわいいお客様、かっこよすぎる動物社員が続々登場!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 ようこそアニマル社へ
    第2話 小さな命を守るために―教えて!皇帝さん 虫・カエル編
    第3話 お腹が重いということ―教えて!皇帝さん 魚類編
    第4話 育休と会社と生態と―教えて!皇帝さん 鳥類編
    第5話 動物たちの乳とミルク―教えて!皇帝さん ミルクを与えるもの
    第6話 帝王切開―教えて!皇帝さん 子殺し編
    第7話 哺乳類のオスたち―教えて!皇帝さん 哺乳類オス編
    第8話 出産がこわい!
    第9話 僕らの宝物―教えて!パンジーさん ヒト科の進化
  • 内容紹介

    ヒトのオス、動物に子育てを学ぶ⁉

    育児に非協力的で妊娠中の妻の地雷を踏みまくる田中さん(ヒト・オス)は
    出向先のアニマル社でかつての上司・皇帝さん(ペンギン・オス)に再会!
    皇帝さんと同じ育児課で働くことになった田中さんのもとに
    人間社会での育児に悩むお客様(動物)が訪れて……。

    ――働きやすさってなんだろう?
    ――育休ってどうする?
    ――夫婦で子育てについて話し合う?

    子育てについて、動物の生態について、
    商品企画を通して学んでいく田中さん。
    そんなある日、皇帝さんが育休を取ると言い出して――⁉


    “知性動物”とヒトが共存する社会はまだまだ問題が山積みだけど、
    暮らしやすさを求めて取り組みます!

    かわいい&カッコイイ動物社員やお客様が続々登場⁉
    全ページ描きおろしでお届けする、アニマル×育児×お仕事漫画♪

    ==================

    【目次】
    第1話 ようこそアニマル社へ

    第2話 小さな命を守るために
    <教えて!皇帝さん ~虫・カエル編~>

    第3話 お腹が重いということ
    <教えて!皇帝さん ~魚類編~>

    第4話 育休と会社と生態と
    <教えて!皇帝さん ~鳥類編~>

    第5話 動物たちの乳とミルク
    <教えて!皇帝さん ~ミルクを与えるもの~>

    第6話 帝王切開
    <教えて!皇帝さん ~子殺し編~>

    第7話 哺乳類のオスたち
    <教えて!皇帝さん ~哺乳類オス編~>

    第8話 出産がこわい!

    第9話 僕らの宝物
    <教えて!パンジーさん ~ヒト科の進化~>

    あとがき・参考文献

    ※そのほか、4コマやアイキャッチも収録の全168ページです!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内野 こめこ(ウチノ コメコ)
    長男が生後半年のころからほぼ毎日の記録をつづったブログ「うちのこざんまい」が人気を集め、同名のコミックエッセイを出版

    今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
    哺乳類動物学者。1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書多数
  • 著者について

    内野こめこ (ウチノコメコ)
    ■内野こめこ(うちのこめこ)
    ライブドアブログ公式ブロガー。長男が生後半年のころからほぼ毎日の記録をつづったブログ「うちのこざんまい」が絶大な人気を集める。著書に『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』『うちのこざんまい コウくん、お兄ちゃんになる!』『うちのこざんまい 2人育児の波に乗れ!』(KADOKAWA)がある。
    【blog】uchinokozanmai.blog.jp
    【Twitter】@nokonokomeko

こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:内野 こめこ(著)/今泉 忠明(監修)
発行年月日:2019/10/25
ISBN-10:4781618235
ISBN-13:9784781618234
判型:A5
対象:一般
発行形態:コミック
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:273g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス こちらアニマル社商品企画部育児課 [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!