疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ [単行本]

販売休止中です

    • 疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003206928

疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファストフードでもこってりラーメンでも好きなものを食べていいんです。ただ、何と一緒に食べるか。それが健康を左右します。最新医学×大学病院の栄養素エビデンスが証明。食卓で、コンビニランチで、居酒屋で役に立つ、体にいい食事のルール。集中力、ストレス、高血圧、目覚め、二日酔い、ダイエット。栄養効率を上げて健康力をアップ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 いくら栄養を摂っても吸収しなければ意味がない!(体を守る免疫細胞の70%が腸に集中;腸内の善玉菌、悪玉菌は何をしているのか? ほか)
    第2章 健康力を高める「魔法の食べ合わせ」実践編(腸内環境、吸収力UP;疲労回復 ほか)
    第3章 健康にいい食べ方のコツ(平均寿命と健康寿命の差を食生活で縮めていきましょう;「ピンピンコロリ」なんて言わず健康的な食生活を心がけましょう ほか)
    第4章 危険な健康神話にだまされない(日本人にはサプリメントは必要ないのではないか;ビタミンを過剰摂取したらどうなるか ほか)
    第5章 健康診断の数値が気になる方へ(食生活の見直しで健康診断も良くなる;尿酸値改善にはこのフルーツ! ほか)
  • 出版社からのコメント

    栄養効率を上げて、健康力もアップ!
  • 内容紹介

    1つの食材が持つ栄養素を最大限に引き出してくれる、もう1つの食材がある。
    科学的見地、医学的見地から最新のエビデンスを基に公開する『食べあわせ』の真実。外食が多いビジネスパーソンの必須教養として、知っておきたい知識が詰まった一冊です。
    どの栄養素がどのような働きをして、どの病気に効果・予防となるかを、栄養学の見地から解説する。また、栄養効果を台無しにしてしまう「悪い食べ合わせ」、料理、おつまみなど、毎日役立つレシピも紹介。


    図書館選書
    毎日の食事術の常識が変わる! 食材の栄養素の力を120%アップさせる食べ合わせのコツを覚えて、カラダを元気にし、仕事のパフォーマンスも上げよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 義夫(オオタニ ヨシオ)
    1963年東京都生まれ。医学博士。1989年群馬大学医学部卒業後、東京医科歯科大学第一内科研修医、その後国家公務員共済組合連合会九段坂病院、国立がんセンター肺内科の研修。東京医科歯科大学第一内科助手、呼吸器内科助手を経て、2001年東京医科歯科大学呼吸器内科病棟医長、2003年国家公務員共済組合連合会九段坂病院内科医長、2005年東京医科歯科大学呼吸器内科医局長。2008年米国ミシガン大学留学。2009年東京医科歯科大学呼吸器内科兼任睡眠制御学講座准教授。2009年池袋大谷クリニック開院。日本内科学会総合内科専門医、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本アレルギー学会専門医・指導医、日本医師会認定産業医、東京医科歯科大学臨床教授、東京医科歯科大学病院非常勤講師。テレビ出演、著書多数

    赤石 定典(アカイシ サダノリ)
    1970年生まれ。管理栄養士。華学園栄養専門学校卒業後、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部に勤務。栄養管理のプロとして栄養に関する研究を行い、入院患者の献立作成や患者と直接対話して栄養管理の指導、アドバイスなどを行っている。著書多数
  • 著者について

    大谷 義夫 (オオタニ ヨシオ)
    1963年、東京都生まれ。89年群馬大学医学部卒業。九段坂病院内科医長、東京医科歯科大学呼吸器内科医局長、同大学呼吸器内科兼任睡眠制御学講座准教授、米国ミシガン大学留学等を経て、2009年に池袋大谷クリニックを開院。医学博士、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本アレルギー学会専門医・指導医、日本内科学会総合内科専門医。日本一の呼吸器患者数を誇るクリニック院長。「名医が教える 呼吸筋トレーニングBOOK」「医師が教える「長生きしたければのどを鍛えなさい (SB新書)」他多数。

    赤石 定典 (アカイシ サダノリ)
    東京慈恵会医科大学附属病院栄養部管理栄養士。1970年生まれ。華学園栄養専門学校卒業後、東京慈恵会医科大学附属病院、栄養部に勤務。栄養管理のプロとして栄養に関する研究を行い、入院患者の献立作成や患者と直接対話して栄養管理の指導、アドバイスなどを行っている。主な著書・監修として「その調理9割の栄養を捨ててます」「慈恵大学病院のおいしい大麦レシピ」ほか

疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:大谷 義夫(著)/赤石 定典(著)
発行年月日:2019/11/02
ISBN-10:4046044217
ISBN-13:9784046044211
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 疲れ知らずで病気にならない 名医が教える科学的に正しい食べ合わせ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!