デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! [単行本]
    • デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003207311

デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「今日は、どんな気持ちで終わりたい?」1日のゴールが決まっているのと決まっていないのとでは大違い!デイリーすごろくノート+手帳のダブル使いで、人生がどんどん大変化していく!“手帳に書かない「細かなタスク」まで書き出す”“「頭の中の作戦会議」をそのまま書く”“「自分ほめ」でプチ達成感を積み重ねる”毎日のスケジュール管理も、行動の優先順位づけも、感情の整理も、効果バツグンの全出しツール!
  • 目次

    巻頭カラー 手帳と一緒に使えば最強! のデイリーすごろくノート術
    はじめに

    Chapter1
    手帳と一緒に使えば最強! デイリーすごろくノート
    【1】毎日を理想の1日にする! デイリーすごろくノート
    【2】「今日もできなかった……」→「今日もできた!」に変わる! 
    【3】時間の使い方がうまくなる! 
    【4】自分の気持ちや体調に合わせて、毎日をコントロールできる! 
    【5】「自分会議」の見える化で行動が加速する! 
    COLUMN 手帳とデイリーすごろくノートの使い方

    Chapter2
    デイリーすごろくノートの書き方 7ステップ
    【1】デイリーすごろくノートの書き方① 今日の日付を書こう
    【2】デイリーすごろくノートの書き方② 今、思っていることを書き出そう
    【3】デイリーすごろくノートの書き方③ 今日の理想のゴールを決めよう
    【4】デイリーすごろくノートの書き方④ 今日やりたいことを全部書き出そう
    【5】デイリーすごろくノートの書き方⑤ タスクの進め方や流れを作戦会議しよう
    【6】デイリーすごろくノートの書き方⑥ 自分で自分を応援しよう
    【7】デイリーすごろくノートの書き方⑦ クリアしたら、自分をほめながらゴールをめざそう
    VOICE  デイリーすごろくノートを実践している人の声「できたことにハンコポンポンするのが地味に楽しい!」 

    Chapter3
    忙しいときにオススメ! LINEすごろく
    【1】LINEすごろくの始め方
    【2】短文で次々とつぶやいて加速する! 
    【3】すごろくノートとLINEすごろくの使い分け
    【4】気持ちを代弁してくれるLINEスタンプ
    【5】デジタルもうまく活用! タブレットやパソコンでもすごろくできる
    COLUMN 「頭パンパンのときこそ、即、すごろく!」で脳内に空きを作る

    Chapter4
    行動が加速する! デイリーすごろくノート応用編
    【1】ハッピーな朝もブルーな朝も、ご機嫌でゴールする毎日に
    【2】軽やかにクリアして自信が湧いてくる行動の法則
    【3】素直になりたいときは「自分会議」に癒しキャラを登場させる!
    【4】ノートを見返して気づく自分のパターン
    【5】上級者向け! ネガティブもグチも吐き出す「ブラックすごろく」
    COLUMN TO DO リストとWISH リスト

    Chapter5
    もっと大きな夢や目標を叶える! すごろくノート術
    【1】10000%ムリと思ってもいい。妄想から書き始める「すごろくノート」
    【2】逆算式ではなく、「超」積み上げ式のノート術
    【3】ぶっとんで妄想できる5つの質問ワーク
    【4】叶えたいのに不安がたくさん出てきたときは「不安ゼロふせんワーク」
    【5】「叶った!」を引き寄せる「未来サキドリ行動」
    COLUMN 「叶えた自分」になりきって毎日を過ごすと世界が変わる! 

    巻末 デイリーすごろくノートなんでも質問集
    Q.途中でタスクを思い出して、付け足したいときはどうしたら? 
    Q.やっぱり、今日のタスクから外そうと思ったときはどうしたら? 
    Q.途中で書けなくなって中途半端に終わってもいい? 
    Q.忙しくてなかなか書けないときは? 
    Q.最後、どうやって終わったらいいの? 
    Q.かわいい文房具が見つかりません。シンプルなものでもいいですか?
  • 出版社からのコメント

    SNSで話題の「すごろくノート術」デイリー版!「手帳と一緒に使えば最強!」の引き寄せツールで、毎日をご機嫌ですごそう♪
  • 内容紹介

    ●手帳とダブル使いで最強!

    Instagram等で話題の「すごろくノート術」本、第2弾!

    ハッピーな朝も、ブルーな朝も、
    理想のゴールを決めて、毎日をご機嫌な自分で過ごそう♪

        * * *

    超カンタン! 楽しい! だから、挫折知らず!
    すごろくノートは、タスクも気持ちも、行動も感情も、
    「脳内作戦会議」を全部書き出す、新しいノート術。

    ・忙しくて頭の中がパンパン! もっと時間と気持ちの余裕がほしい。
    ・いつも先延ばしばかり。そんな自分に落ち込んでしまう……。
    ・仕事や家族のことで忙しい。自分の時間ももっとほしい。
    ・毎年、手帳選びで悩む。手帳を使いきれていないと感じる。
    ・タスクを書き出してはいるけど、淡々とこなしている感じで達成感がない。
    ・本を読んで、手帳術や仕事術を試すけれど、複雑なものはなかなか続かない。
    ・本当はやりたいことがたくさんあるのに、叶えられていない……。

    デイリーすごろくノートは、
    こんな悩みを解決して願いを叶えるために生まれました。

    はじめはタスク・スケジュール管理のために始める人が多いのですが、
    デイリーすごろくノートを書く習慣がついたとたん、
    仕事も日常生活も、性格も服装も表情も……
    人生がどんどん大変化していく人が続出です!

    本書では、実際の書き方のコツから、実物ノート紹介、
    LINEすごろく・ブラックすごろくなどまで、
    手帳とも、日記ともちがう「デイリーすごろくノート」の
    書き方・活用アイデアをお伝えしていきます。

    ペンと紙さえあれば、今日からすぐに書き始められます。
    デイリーすごろくノートを味方につけて、
    毎日を「理想の1日」にしましょう!


    【デイリーすごろくノートの特徴】
    ①毎日、1日の理想のゴールを自分で決める
    ②気持ちや体調がつらい日は、気持ちを吐き出してすっきり
    ③手帳に書かない&書けないような細かいタスクも、全部書く
    ④仕事だけでなく、家事や育児のことももれなく書く
    ⑤1日の流れやどんな順番で行動するかなど、作戦会議も全部書く
    ⑥タスクをクリアしたら思いっきり自分をほめる
    ⑦大事なのはタスクの完了より、1日の理想のゴールを叶えること

    図書館選書
    SNSで話題の「すごろくノート術」デイリー版!「手帳と一緒に使えば最強!」の引き寄せツールで、1日の理想のゴールを決めて、毎日をご機嫌ですごそう♪ 毎朝5分の新習慣。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 麻衣子(ハラ マイコ)
    株式会社メイクステージ代表取締役社長、女性起業支援コーチ。大阪出身。住友スリーエム株式会社(現スリーエムジャパン株式会社)で営業経験を積みながら、10年後と夢見ていた起業を1年間3足のわらじで実現。株式会社チームフローにてアドラー心理学をベースとしたコーチングを学んだ後、2011年に起業し、自宅サロンをオープン。3,000件以上の女性の起業相談にのり、予約2カ月待ちコーチとして月収7桁を達成。自分自身が仕事から結婚まで、夢や目標を叶えてきた「すごろくノート」について教えてほしいという相談が殺到し、「すごろくノート術」ワークショップを開催。楽しく行動が続けられて夢が叶う、感情のモヤモヤも整理できるノート術として好評で、メディアにも多数取り上げられる。2015年、株式会社メイクステージを設立。現在は、全国でワークショップを行ないながら、すごろくマスター・すごろくインストラクターの養成に力を入れる。全国で認定講師陣もワークショップ開催中。夫婦共にメンタルコーチ。1児の母
  • 著者について

    原麻衣子 (ハラマイコ)
    株式会社メイクステージ 代表取締役社長、女性起業支援コーチ
    大阪出身。住友スリーエム株式会社(現スリーエムジャパン株式会社)で営業経験を積みながら、10年後と夢見ていた起業を1年間3足のわらじで実現。株式会社チームフローにてアドラー心理学をベースとしたコーチングを学んだ後、2011年に起業し、自宅サロンをオープン。3,000件以上の女性の起業相談にのり、予約2カ月待ちコーチとして月収7桁を達成。自分自身が仕事から結婚まで、夢や目標を叶えてきた「すごろくノート」について教えてほしいという相談が殺到し、「すごろくノート術」ワークショップを開催。楽しく行動が続けられて夢が叶う、感情のモヤモヤも整理できるノート術として好評で、メディアにも多数取り上げられる。
    2015年、株式会社メイクステージを設立。現在は、全国でワークショップを行ないながら、「すごろくマスター・インストラクター」の養成に力を入れる。全国で認定講師陣もワークショップ開催中。夫婦共にメンタルコーチ。1児の母。著書に『最速で夢をかなえる! すごろくノート術』(同文舘出版)。

デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:原 麻衣子(著)
発行年月日:2019/12/06
ISBN-10:4495540521
ISBN-13:9784495540524
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 デイリーすごろくノート術-毎日を「理想の自分」ですごす! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!