咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! [単行本]
    • 咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003207344

咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「使える」宿根草を宿根草専門店が厳選紹介!小スペース、痩せ地、荒れ地、多湿など、どんなところも宿根草で憩いの空間に!テーマ別宿根草図鑑つき!
  • 目次

    はじめに
    宿根草で花と緑をいっぱいにすれば、庭の「困った」や「悩み」を解決できる!
    季節が感じられる宿根草を使いこなそう
    Chapter 01 コンテナ植えで華やかに
    Chapter 02 花いっぱいのスペースにしたい!
    Chapter 03 日陰の場所でも植物を育てたい
    Chapter 04 暑さに負けずに植物を育てたい
    Chapter 05 乾燥地でも植物を育てたい
    Chapter 06 ローメンテナンスな庭にしたい
    Chapter 07 多湿の庭で植物を育てたい
    Chapter 08 やせ地、荒れ地でも植物を育てたい
    Chapter 09 雑草に負けないグラウンドカバーを育てたい
    Chapter 10 つる植物を使いこなしたい
    Chapter 11 宿根草栽培の基礎知識
  • 出版社からのコメント

    花と緑でいっぱいにしたい!をかなえる宿根草の選び方使い方。日陰・酷暑、やせ地、困った場所でも大丈夫。ローメンテナンスもOK!
  • 内容紹介

     花を育てたいなら、どんな場所でも花と緑でいっぱいにしたいものです。とはいえ、環境がある程度整っていても、花をたくさん咲かせるには、どんな植物を選び、どう使うかを知る必要があります。そこで活躍するのが、宿根草です。宿根草でベースをつくると、四季を通じて植物を楽しむ環境がつくれます。
     また、庭やベランダで植物を育てたいと思っても、都会や住宅地の多くは、植物栽培に最適な場所であるとはいえません。そんなときにも、数えきれないほどの種類がある宿根草が、活躍します。
     住宅地では建物が密接していたり方角が悪かったりすることが多いため、多くの場合、日陰や半日陰で光量が足りず、普通の草花は育てられません。
     逆に、近年の異常とも思える温暖化で、特にベランダやコンクリートに囲まれたところや日当たりがよすぎるところでは、高温多湿で一般の草花はよく育ちません。
     また、庇のあるところでは、乾燥がひどく、通常の管理では水やりが追いつきません。雑草が生えやすい広いスペースには、カバープランツがおすすめですが、なにを植えてよいのかわかりません。
     これらの場所では、むりに植物を育てても、すぐに枯らしてしまうことになってしまいます。しかし、「困った」場所でも、植物選びや栽培の工夫をすれば、「花と緑のある場所」にすることが可能です。植物好きは、どんな場所でもなにかを育てたいのです。
     本書では、主に宿根草を利用して、花と緑いっぱいにする植物選びと咲かせ方、「困った庭」を解決する1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻原 範雄(オギハラ ノリオ)
    1978年(昭和53)、三重県生まれ。全国の植物ファンから絶大な信頼を寄せられる、日本一の宿根草専門店「おぎはら植物園」の上田店店長。海外からの品種導入や栽培、販売を通じて、実務経験で得た知識を生かし、園芸雑誌の監修・執筆などで活躍している
  • 著者について

    荻原 範雄 (オギハラ ノリオ)
    1978年、三重県生まれ。「おぎはら植物園上田店」店長。園芸専門学校を卒業後、おぎはら植物園に入社。栽培、販売を通して宿根草や一年草、つる植物、樹木に精通。現在の宿根草ブームをつくったおぎはら植物園は、まだ宿根草の流通が少なかった時期からヨーロッパやアメリカなどの植物を導入、試行錯誤を繰り返して新しい植物を紹介し、人気店になっている。著書に『四季の宿根草図鑑』(講談社)ほかがある。

咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:荻原 範雄(著)
発行年月日:2020/08/26
ISBN-10:4062209349
ISBN-13:9784062209342
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり―日陰・酷暑・悪条件を解決! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!