図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 [単行本]
    • 図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003207415

図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 [単行本]

  • 4.5
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太田出版
販売開始日: 2019/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国連の「SDGs」って何?2030年までにプラスチックをどうすればいいの?使い捨て生活は、もうしたくない。その解決策の最前線。96Pで学ぶ「未来への新常識」。14歳から読める!わかる!カラー図版満載!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いま世界が直面するプラスチック危機(世界が生み出したプラスチック83億トン その大半がごみとして捨てられている;2050年目標では遅すぎる!海洋プラスチックごみ問題 ほか)
    2 プラスチックの基礎知識(人類は炭素と水素を組み合わせてプラスチックを生み出した;プラスチックは性質により、熱可塑性と熱硬化性に分けられる ほか)
    3 プラスチックと環境問題(都市ごみ処理の移り変わり 埋めても燃やしても問題が;国境を越えるプラスチックごみ 中国が輸入禁止を決断するまで ほか)
    4 プラスチックリサイクルのいま(プラスチックはどのようにリサイクルされているの?;日本のプラごみ有効利用率86% 実はほとんど燃やされている!? ほか)
    5 脱プラスチック生活への道(リサイクルより「減らす」「使わない」 3Rから4Rへの転換;自然に還るバイオプラスチックは本当にごみ問題の解決策になるの? ほか)
    6 プラスチックの歩みと社会の変化(天然素材の代替物として生み出され百年で世界を変えた驚異の素材;プラスチックを進化させたのは第二次世界大戦だった ほか)

図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太田出版
著者名:インフォビジュアル研究所(著)
発行年月日:2019/12/03
ISBN-10:4778316878
ISBN-13:9784778316877
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の太田出版の書籍を探す

    太田出版 図解でわかる 14歳からのプラスチックと環境問題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!