政治学小辞典 [事典辞典]
    • 政治学小辞典 [事典辞典]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003208044

政治学小辞典 [事典辞典]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2019/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

政治学小辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    政治学の基礎概念
    政治思想
    政治制度
    デモクラシーの理論
    国家
    議会
    政党と政党制
    圧力団体・住民運動
    選挙制度
    投票行動
    政治意識
    政治過程と政策過程
    現代社会の政治
    政治的コミュニケーション
    国際政治
    安全保障
    政治学の発展
    比較政治学の理論
    行政国家と官僚制
    行政学の形成と発展
    行政理論
    行政の機構と制度
    行政の組織と管理
    行政統制と行政責任
    行政管理
    地方自治
  • 出版社からのコメント

    公務員試験受験者必読。政治学で理解すべき主要な論点や概念と、行政学で学習すべき項目とをコンパクトにまとめ解説した一冊。
  • 内容紹介

    政治の役割と行政への信頼が問われるいま、原点に立ち返って考えるための良き伴侶が本書。政治学で理解すべき主要な論点や概念と、行政学で学習すべき基本項目とをコンパクトにまとめ、一冊とした。

    国家、民主主義、議会制度、選挙制度、政党制の意味や、国際政治、安全保障の考え方、そして、行政機構、行政組織、地方自治の概要などについて、簡潔に解説。公務員試験受験者はもちろん、一般有権者にとっても役に立つ内容を盛り込んだ。大学生の就職対策にも最適。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀江 湛(ホリエ フカシ)
    1931年生まれ。慶應義塾大学法学部卒、同大学院修了。慶應義塾大学法学部教授をへて現在同大学名誉教授

    加藤 秀治郎(カトウ シュウジロウ)
    1949年生まれ。慶應義塾大学法学部卒、同大学院修了。東洋大学法学部教授をへて現在同大学名誉教授
  • 著者について

    堀江 湛 (ホリエ フカシ)
    慶應義塾大学名誉教授

    加藤 秀治郎 (カトウ シュウジロウ)
    東洋大学名誉教授

政治学小辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:堀江 湛(編)/加藤 秀治郎(編)
発行年月日:2019/12/10
ISBN-10:4863591993
ISBN-13:9784863591998
判型:B6
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:19cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 政治学小辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!