スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本]
    • スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003208814

スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月20日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:電子本ピコ第三書館販売
販売開始日: 2019/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部:スワヒリ詩の伝統
     第1章:スワヒリ詩の風土
     第2章:スワヒリ詩の誕生
     第3章:スワヒリ詩の「発見」―原資料の所在、および初期の研究
     第4章:スワヒリ詩の言語と文学

    第2部:リヨンゴの歌
     第1章:「リヨンゴ王の叙事詩」
     第2章:「リヨンゴの五行連歌」
     第3章:「アラビア女賛歌」
     第4章:「グング踊りの歌」
     第5章:折々の歌
     第6章:「リヨンゴの物語」
  • 内容紹介

    アフリカ文学研究の第一人者 宮本正興が
    東アフリカ海岸地方に生まれた
    スワヒリ文学の歴史をたどり、
    スワヒリ詩の名作「リヨンゴの歌」を紹介・解説する。

    図書館選書
    アフリカ文学研究の第一人者 宮本正興が東アフリカ海岸地方に生まれたスワヒリ文学の歴史をたどり、スワヒリ詩の名作「リヨンゴの歌」を紹介・解説する。
  • 著者について

    宮本 正興 (ミヤモト マサオキ)
    1941年兵庫県生まれ。
    1964年、神戸市外語大学英米学科卒業。
    1969年、京都大学大学院文学研究科言語学専攻博士課程単位取得退学。
    同年立命館大学助教授。元日本アフリカ学会会長。
    現在、中部大学・大阪外国語大学名誉教授。専門はアフリカ地域研究(言語・文学・歴史)

スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:電子本ピコ第三書館販売
著者名:宮本 正興(著)
発行年月日:2019/11
ISBN-10:4807419439
ISBN-13:9784807419432
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:539ページ
縦:20cm
他の電子本ピコ第三書館販売の書籍を探す

    電子本ピコ第三書館販売 スワヒリ詩の伝統とリヨンゴの歌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!