小泉進次郎と権力 [単行本]

販売休止中です

    • 小泉進次郎と権力 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003208991

小泉進次郎と権力 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2019/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

小泉進次郎と権力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    次代のエースと嘱望され、2019年の内閣改造で環境大臣として初入閣した小泉進次郎。だが政治家として何を考え、変えようとしているのかは必ずしも伝わっていない。本書は、秘書時代から今日まで、変容する日本政治のなかで小泉進次郎がどのような役割を果たしてきたのかを明らかにするもの。選挙の「人寄せパンダ」役やメディアでの発信、表舞台での言葉から創られた「虚像キャラ」を離れ、永田町の密室、政権与党の中枢で権力の何を見て、どう考え、行動してきたのか、実像を掘り下げる。
  • 目次

    プロローグ 結婚、そして初入閣

    第1章 「変革者たれ」原点は3.11

    第2章 どう創る「権力の館」官邸

    第3章 「青天の霹靂」農林部会長

    第4章 深夜の激論「人生100年」

    第5章 「こども保険」下克上に壁

    第6章 首相主導「間違っていない」

    第7章 バッターボックスに立つ日
  • 出版社からのコメント

    小泉進次郎はどのような理念で動いているのか? 日本で最も注目されているにもかかわらず、あまりにも知られていない素顔に迫る。
  • 内容紹介

    復興支援、全農改革、国会改革、初入閣――。
    次代のエースと嘱望され、2019年の内閣改造で環境大臣として初入閣した小泉進次郎。
    だが政治家として何を考え、変えようとしているのかは必ずしも伝わっていない。
    本書は、秘書時代から今日まで、変容する日本政治のなかで小泉進次郎がどのような役割を果たしてきたのかを明らかにするもの。選挙の「人寄せパンダ」役やメディアでの発信、表舞台での言葉から創られた「虚像キャラ」を離れ、永田町の密室、政権与党の中枢で権力の何を見て、どう考え、行動してきたのか、実像を掘り下げる。
    親子二代にわたって取材してきた記者だから描ける骨太のノンフィクション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 真人(シミズ マサト)
    日本経済新聞編集委員。1964年生まれ、東京大学法学部卒業、同年日本経済新聞社に入社。政治部(首相官邸、自民党、公明党、外務省などを担当)、経済部(旧大蔵省などを担当)、ジュネーブ支局長を経て、2004年より現職
  • 著者について

    清水 真人 (シミズマサト)
    経済解説部編集委員
    1986年日本経済新聞社入社。政治部および経済部記者、ジュネーブ支局などを経て現在に至る。

小泉進次郎と権力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:清水 真人(著)
発行年月日:2019/11/21
ISBN-10:4532176832
ISBN-13:9784532176839
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 小泉進次郎と権力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!