120年後の約束 [単行本]
    • 120年後の約束 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003209002

120年後の約束 [単行本]

YOU biz(企画・原作)高倉 みどり(作画)溝口 史剛(監修)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社クリエイティブ
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

120年後の約束 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの虐待死が後を絶たない。いま、虐待死ゼロを目指し、医療の最前線で闘う人たちがいる。死をまぬがれた子どもたちの成長を、全力で支える人たちがいる。子どもの虐待防止の「今」を描くドキュメンタリーコミック!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 親ってなんですか
    第2話 十字架を背負って
    第3話 死を乗り越えた子どもたちへ
  • 内容紹介

    子どもの虐待死を防ぎ、生き延びた子どもを救うために!
    小児科医や保健師たちの必死の努力を漫画化。3つのドキュメンタリー。

    第1話『親ってなんですか』
    「親になること」に葛藤し苦しむ20歳の母。子どもの発育の遅れ、夫の無関心。そして自らの未熟な心。母子のために医療チームが出来ることは?

    第2話『十字架を背負って』
    生後10か月の男児の死因を、不明と診断した小児科医。しかし後日母親が虐待の疑いで逮捕された。見抜けなかったか。未然に母親の苦悩に寄り添えなかったのか。「子ども虐待の診断学」が欲しい。医療界の新たな扉を開く闘いに迫る。

    第3話『死を乗り越えた子どもたちへ』
    虐待を生き延び、生きづらさに苦しみながらさらなる闘いを強いられる子どもたち。自分を大切に思えない、命の大切さを実感できない彼らと「共に歩く」ための活動とは―。

    子ども虐待の報をニュースで耳にする度に、どうして助けてあげられないんだ、とだれもが憤る。
    しかし、幼い命を救おうと日々奮闘している人々が実はこんなにも存在する。
    誰も死なせたくない! 子ども虐待ゼロを目指した取り組みが漫画でわかる衝撃の一冊。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高倉 みどり(タカクラ ミドリ)
    北九州市出身。「月刊少年マガジン」で、料理の道を究めようとする主人公を描いた『旬―味彩の匠』、「good!アフタヌーン」で職場でのトラブルに心理学で切り込む『平松っさんの心理学』(いずれも講談社)などを連載。リイド社で時代劇なども手掛け、ジャンルをこえて幅広い漫画を執筆中

    溝口 史剛(ミゾグチ フミタケ)
    医学博士・前橋赤十字病院小児科副部長。群馬大学および埼玉医科大学非常勤講師。2012年より群馬県児童虐待防止医療アドバイザー。日本小児科学会認定小児科専門医。日本小児科学会子どもの死亡登録・検証委員会前委員長、日本子ども虐待医学会評議員、日本子ども虐待防止学会代議員、日本SIDS・乳幼児突然死予防学会評議員などを務める。子ども虐待防止に関わるさまざまな書籍を翻訳・監修

120年後の約束 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社クリエイティブ
著者名:YOU biz(企画・原作)/高倉 みどり(作画)/溝口 史剛(監修)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:4420310863
ISBN-13:9784420310864
判型:A5
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:468g
他の集英社クリエイティブの書籍を探す

    集英社クリエイティブ 120年後の約束 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!