発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) [単行本]
    • 発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003209357

発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2019/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) の 商品概要

  • 目次

    【特集】
    人間学からみた津守真(汐見稔幸)
    津守真さんから学んだこと(佐藤 学)
    津守真の思想から私たちは何を引き継ぐのか(鯨岡 峻)
    津守保育論と愛育養護学校(榎沢良彦)
    津守真と保育――体験と思索から生まれた保育の真(大豆生田啓友)
    津守真の子ども研究における時間性(浜口順子)
    発達をめぐる真摯な問い(川田 学)
    乳幼児精神発達診断法と津守真(友定啓子)
    津守真の「発達・保育研究活動」と「OMEP活動」との関係(大戸美也子)
    学校法人愛育学園 愛育学園(特別支援学校)として(大羽太郎)
    わかりあえないことを抱え続ける(室田一樹)
    魂と魂の対話(柴田保之)
    津守真先生と「自由」(最首 悟)
    韓国語版「保育者の地平」からみた津守真(朴 香俄)

    【連載】
    人との関係に問題をもつ子どもたち〈連載102〉
     身体づくりから始まる人とのつながり――Aくんの4年間の成長過程を振り返って(《発達臨床》研究会)
    子どもたちの情景―そばにそっといたおねえさん先生から見えたこと〈連載21〉
     いろんな子どもたちがいる教室で(ひらのゆうこ・浜田寿美男)
    霊長類の比較発達心理学〈連載139〉
     チンパンジー研究者、母になる――ヒトの生後六歳から六歳六カ月までの発達(林 美里)
    障がいのある子の保育・教育のための教養講座―実践障がい学試論【保育/教育指導編】〈連載30〉
     情動が紡ぐ自己物語(佐藤 曉)
    心理学をめぐる私の時代史〈連載15〉
     身体の渦中から「私」が生まれるという話(3)(浜田寿美男)

    【発達読書室】
    書籍紹介――津守真著作目録
  • 内容紹介

    保育学・心理学の領域に広く大きな影響を与えた津守真先生の追悼記念特別号。「津守真と保育」「発達学としての津守理論」「愛育養護学校」「乳幼児精神発達診断法」「OMEP」など、津守を読み解くうえで重要な複数のテーマを扱い、さまざまな場面で津守真に出会った人たちが、その理論と実践、そしてそれを支える思想と人物像を描き出す。津守真の生涯や著作を振り返り、その子どもを見るまなざしをとらえながら、これからの保育・発達を考える特集。

発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
発行年月日:2019/11
ISBN-10:462308776X
ISBN-13:9784623087761
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:26cm
その他:特集:いま、津守真に出会う
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 発達160:いま、津守真に出会う<160>(発達) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!