社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) [単行本]
    • 社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003209453

社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2019/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケアマネジメントに必要な制度・サービスを網羅!ベテランケアマネに学ぶ、活用のポイントと使い方。豊富な図表・イラスト、見開き構成でビジュアルに解説!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自立支援に向けてニーズと社会資源をつなぐ
    第2章 利用者を中心とした支援ネットワークの形成
    第3章 介護保険制度・サービス
    第4章 権利擁護にかかわる制度・サービス
    第5章 経済的な支援にかかわる制度・サービス
    第6章 認知症の人や障害者を支える制度・サービス
  • 内容紹介

    ■ケアマネ業務に役立つ制度やサービスを広く網羅!■

    ケアマネ業務に役立つ情報をコンパクトにまとめたシリーズ。
    ケアマネが知っておくべき社会資源や制度の概要や、
    サービスの使い方などを図版やイラストを交えてわかりやすく解説しました。

    (収載項目の一例)
    介護保険制度・サービス、高齢者虐待への対応、
    成年後見制度、消費者保護制度、医療保険、年金、
    生活保護、インフォーマルサービス、認知症高齢者や
    障害者を支える制度・サービスなど。

    各項目にベテランケアマネが伝える「活用のポイント」や
    裏技的な使い方も紹介しています。
    たんに介護保険を組み合わせたり、社会資源を使うのではなく、
    本人本位の基本姿勢や、自立支援のために活用するという
    理念も伝えています。
    新人ケアマネが、社会資源を活用するコツをつかむのに最適の1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 浩文(ワタナベ ヒロフミ)
    武蔵野大学人間科学部社会福祉学科教授。日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。目白大学人間学部人間福祉学科助手、専任講師。社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター研究主幹を経て、現職。ソーシャルワークを基盤としながら、認知症ケア、ケアマネジメント等を中心に教育・研究活動を行っている

社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:渡邉 浩文(著)
発行年月日:2019/11/20
ISBN-10:4805859687
ISBN-13:9784805859681
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:21cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 社会資源の活かし方-サービスを上手につなぐコツ(だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!