女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) [新書]
    • 女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003210624

女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キリスト教は女性をどのように眼差してきたのか。ミートゥー運動に象徴される、現代の「男女同権」を目指すフェミニズムとは異なり、ヨーロッパにはカトリックを起源とする「もう一つのフェミニズム」の水脈があった。聖母マリア、マグダラのマリアに始まり、中世修道院の女性たち、異端として処刑されたジャンヌ・ダルク、国と宗教を超え崇敬される現代の聖女マザー・テレサまで、キリスト教における女性への差別と崇敬の歴史を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 フレンチ・フェミニズム―ジャンヌ・ダルクからカトリーヌ・ドヌーヴまで
    第1章 イヴの登場―すべてはエデンの園から始まった
    第2章 イエスの登場―イエスを育てた女たち
    第3章 聖母の登場―マリア崇敬が女神信仰を温存した
    第4章 聖女の登場―マグダラのマリアからマザー・テレサまで
    第5章 魔女の登場―聖女になれない女たち
    第6章 女性リーダーの登場―女子修道院と神の国
    終章 神はフェミニストなのか?
  • 出版社からのコメント

    キリスト教は女性をどのように眼差してきたのか。聖母マリア、ジャンヌ・ダルク、マザー・テレサ。女性たちの差別と崇敬の歴史とは。
  • 内容紹介

    キリスト教は女性をどのように眼差してきたのか。聖母マリア、ジャンヌ・ダルク、マザー・テレサ……、世界を動かした女性たちの差別と崇敬の歴史を読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹下 節子(タケシタ セツコ)
    比較文化史家・バロック音楽奏者。東京大学大学院比較文学比較文化修士課程修了。同博士課程、パリ大学比較文学博士課程を経て、高等研究所でカトリック史、エゾテリズム史を修める。フランス在住

女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:竹下 節子(著)
発行年月日:2019/12/10
ISBN-10:448007273X
ISBN-13:9784480072733
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 女のキリスト教史―「もう一つのフェミニズム」の系譜(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!