初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで [単行本]
    • 初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003210697

初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2019/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    思いついたメロディにコード進行をつけたい人にオススメ!曲のイメージは「コードのつけ方」で変わる!イメージ通りのメロディに聴かせる「コード/コード進行」の選び方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 まずコードネームを覚えよう(いまさら聞けない音楽の知識(音の読み方編)
    いまさら聞けない音楽の知識(音程編) ほか)
    1 メロディにコードをつけるための基礎知識(メロディに基本的なコードをつけてみよう;調とコードの深~いカンケイ ほか)
    2 よりカッコいいコードを選ぶ方法 初級編(コードに合う、合わない…判断基準はなに?;非和声音と仲良くしたい! ほか)
    3 よりカッコいいコードを選ぶ方法 中級編(分数コードでベースラインをスムーズにしよう;長調の3mで刺激的なサウンドを作り出そう! ほか)
    4 よりカッコいいコードを選ぶ方法 上級編(ジャズ風の響きを生み出す方法;何気ないフレーズに「色気」を加えよう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 彰(ウエダ ショウ)
    2000年3月、東京音楽大学大学院を首席で修了。武満徹作曲賞を2000年度に第3位、2004年度に第2位、2007年度に第1位受賞。第11回、第15回、及び第18回芥川作曲賞ファイナリスト。2001年、第17回名古屋文化振興賞受賞。2002年、第2回JFC作曲コンクール佳作。同年、オランダ・ガウデアムス国際音楽週間入選。また編曲家としても多くの作品を手がけている。これまでに作曲を成田勝行、近藤譲、坪能克裕、池野成、藤原豊、有馬禮子、湯浅譲二の各氏に師事。オーケストラEnsemble Rocaメンバー。現在、東京音楽大学非常勤講師

初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:植田 彰(著)
発行年月日:2019/10/26
ISBN-10:4845634406
ISBN-13:9784845634408
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:159ページ
縦:23cm
横:18cm
その他:付属資料:CD1
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック 初歩から身につく!コードの選び方マニュアル―メロディにコードをつける基礎からジャジーなアレンジ術まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!