審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) [文庫]
    • 審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003210724

審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2019/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新鋭機を戦場に出すための高度な技能と苦労の数々―そして高性能試作機とともに本土上空に米軍機を迎え撃つ!航空審査部飛行実験部―日本陸軍の傑出した航空部門で敗戦までの6年間、その多彩な活動とそこに集った空地勤務者の戦時下の知られざる貢献を綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 審査に邁進 昭和十四年十二月~十九年十月(テスト:キ四三‐1、キ四四、キ四五改、キ六〇、キ六一、マ一〇三 交戦:キ六一(対B‐25B)
    テスト:キ八四、キ九六、Bf109E、Fw190A、P‐40E、「バッファロー」、「ハリケーン」、ホ一〇三上向き砲、防弾タンク
    テスト:キ六一‐2、キ六一‐2改、キ九四‐1、キ一〇二乙、ハ一四〇、ペ三二、引き込み式雪橇、メ一〇一、タ弾、ロ三弾
    テスト:キ四三‐3、キ一〇二甲、四式戦丁型、四式戦複座型、ハ一一五、アルコール燃料、ホ二〇四上向き砲、タキ二号)
    第2部 テストと邀撃と 昭和十九年十一月~二十年八月(テスト:キ八三、キ一〇〇、キ一〇八、四式重爆、キ一〇九、ハ一四〇、マルサ装置、アルコール燃料、雪橇 交戦:三式戦二型、四式戦(対B‐29)
    交戦:一式戦三型、四式戦(対F4U)、三式戦二型(対F6F)、三式戦二型、四式戦(対B‐29)、キ一〇二甲、同乙(対B‐29)
    テスト:キ九四‐2、キ一〇六、キ一〇九、キ一一五、「秋水」軽滑空機、「秋水」重滑空機、P‐51C、特呂二号、タキ二号、松根油 交戦:一式双発高練(対P‐51D))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 洋二(ワタナベ ヨウジ)
    昭和25年(1950年)、名古屋に生まれる。立教大学文学部卒業後、航空雑誌の編集勤務。53年、第2次大戦の軍航空に関する執筆に専念。平成22年(2010年)、職業としての軍航空の著述を終了。以後、余暇を航空史研究にあてる

審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:渡辺 洋二(著)
発行年月日:2019/11/22
ISBN-10:4769831412
ISBN-13:9784769831419
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:430ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 審査部戦闘隊-未完の兵器を駆使する空(光人社ノンフィクション文庫 1141) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!