重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) [文庫]
    • 重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003210725

重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) [文庫]

古村 啓蔵(ほか著)
価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2019/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軍縮条約が生んだ最先端テクノロジーの結晶。日本重巡のパイオニア・古鷹型、条約巡洋艦の旗手・妙高型、艦型美を誇る高雄型、集中防御主義を採用した最上型、連装4基を前部に集めた利根型―最高の造艦技術を駆使して戦場に臨んだ重巡群の実力と全貌!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    旗艦「青葉」に水兵魂つきることなし(小川泰介)
    ミッドウェーの地獄を見た筑摩機悲し(福岡政治)
    海上決戦の花形重巡洋艦とその搭載機(永石正孝)
    三景艦から重巡誕生まで四十年の発達史(「丸」編集部)
    妙高・最上を俎上に日本重巡を解剖すれば(牧野茂)
    軍令部の秘策は利根型で実現されたか(三代一就)
    重巡戦隊の編成変遷とその航跡の全貌(伊達久)
    ソロモンの狼と称された重巡「青葉」の生涯(竹村悟)
    古鷹測的分隊士が見た真夜中の完全試合(高井太郎)
    六戦隊「加古」「古鷹」「衣笠」ソロモンに潰ゆ(塚田享)〔ほか〕

重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:古村 啓蔵(ほか著)
発行年月日:2019/11/22
ISBN-10:4769831420
ISBN-13:9784769831426
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:395ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 重巡十八隻-技術の極致に挑んだ艨艟たちの性能変遷と戦場の実相(光人社ノンフィクション文庫 1142) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!