「幸福」と「人生の意味」について [単行本]

販売休止中です

    • 「幸福」と「人生の意味」について [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003210845

「幸福」と「人生の意味」について [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「幸福」と「人生の意味」について [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 意義ある人生を求めて(将来の夢と計画;人生の秘訣;自由で解放された人々)
    第2部 あなたと他者―人間関係の幸福(内にある光をまわりに広げましょう;家族、人生の恵み;豊かな人生―主の呼びかけに喜びで応じるとき;女性であることの恵みと労苦)
    第3部 受け取る報いが百倍に―そして苦しみも(涙と孤独の向こうに;あやまちからゆるしへ;百倍、そして永遠)
    第4部 祈る人は穏やかに生きる(祈りは私たちを満たす;充実した人生のための教皇フランシスコの祈り)
  • 出版社からのコメント

    人生の苦難を乗り越え、真の喜びのある地に導く珠玉の講話集。
  • 内容紹介

    「彼の内なるものに直接ふれるには、彼自身の言葉と向き合うのがもっとも確実な道である」――若松英輔


    「勇気が必要なのは闘うためであり、勝つためではありません。勇気が必要なのは、意見をまくしたてて攻撃的になることなく、別の道を見つけるためです」
    「仕事をするとくたびれますし、仕事を探すこともまたくたびれます。いまは職探しさえも、大きな労力が求められます! しかし、人生でいちばんの重荷は、私たちをもっとも弱らせるのは、愛がないことです」

    バチカン史上初のイエズス会出身、初のラテン・アメリカ出身の教皇として世界的に話題となった教皇フランシスコ。2013年、ベネディクト16世の異例の生前退位を受けて行われたコンクラーベで、有力候補者たちを押しのけて教皇に選出された著者は、「教会は野戦病院であれ」と呼びかけ、バチカン改革に着手。教義一辺倒でない革新的な教皇として、発言と動向がつねに注目されている。
    難民問題、環境問題、行きすぎた資本主義への提言、そして、平和や愛について。苦しみの先にある真の幸福について語った講話集。解説・若松英輔。


    [もくじ]

    はじめに―― 幸福へ続く道 
    第1部 意義ある人生を求めて
    第2部 あなたと他者――人間関係の幸福
    第3部 受け取る報いが百倍に―― そして苦しみも
    第4部 祈る人は穏やかに生きる
    解説 「あたらしい」教会と、悲しみの彼方に生まれる喜び  若松英輔

    図書館選書
    バチカン改革を進める革新的な教皇として注目を集める著者。難民問題、環境問題、行きすぎた資本主義への提言、平和や愛について。苦しみの先にある真の幸福について語った講話集。解説・若松英輔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    教皇フランシスコ(キョウコウフランシスコ/Pope Francis)
    第266代教皇。本名ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(Jorge Mario Bergoglio)。1936年、アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれ。イエズス会出身。アルゼンチンで同会管区長、神学院長などを務めたのち、1998年、ブエノスアイレス大司教、2001年、枢機卿に任命される。2013年、ベネディクト16世の異例の生前退位を受けて行われたコンクラーベで教皇に選出され、初めてのイエズス会出身、初めてのラテン・アメリカ出身教皇として世界的に大きな注目を集める

    安齋 奈津子(アンザイ ナツコ)
    翻訳家。立命館大学国際関係学部国際関係学科卒
  • 著者について

    教皇フランシスコ (キョウコウフランシスコ)
    第266代教皇。本名ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(Jorge Mario Bergoglio)。1936年、アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれ。イエズス会出身。アルゼンチンで同会管区長、神学院長などを務めたのち、1998年、ブエノスアイレス大司教、2001年、枢機卿に任命される。2013年、ベネディクト16世の異例の生前退位を受けて行われたコンクラーベで教皇に選出され、初めてのイエズス会出身、初めてのラテン・アメリカ出身教皇として世界的に大きな注目を集める。

    安齋 奈津子 (アンザイ ナツコ)
    翻訳家。立命館大学国際関係学部国際関係学科卒。訳書に、『男の子の品格』(ゴマブックス)、『MILK 写真で見るハーヴィー・ミルクの生涯』(AC BOOKS)などがある。

「幸福」と「人生の意味」について [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:教皇フランシスコ(著)/安齋 奈津子(訳)
発行年月日:2019/11/08
ISBN-10:4041086213
ISBN-13:9784041086216
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:19cm
その他: 原書名: La felicit`a in questa vita.Una meditazione appassionata sull'esistenza terrena〈Bergoglio,Papa Francesco,Jorge Mario〉
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 「幸福」と「人生の意味」について [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!