万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本]
    • 万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003211415

万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鬼灯書籍
販売開始日: 2019/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古人に詠まれた草花から日本人のこころの原点を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 万葉植物を学ぶ意義
    第2章 時代区分と代表的歌人
    第3章 悲劇の二皇子
    第4章 『万葉集』と七草の関係
    第5章 『万葉集』の滑稽歌四題
    第6章 万葉人の鋭い感受性(植物観察力)
    第7章 有用な万葉植物
    第8章 意外な万葉植物四種
    第9章 庶民の万葉歌
    第10章 信濃と関わる万葉歌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高見沢 茂富(タカミサワ シゲトミ)
    1946年、長野県千曲市生まれ。倉科小・屋代中・上田高校・東京学芸大学理科卒業後、東京都、長野県の小・中学校に37年間勤務の後、長野県環境保全研究所に、環境保全研究員(植物分類担当)として3年間勤務する。動植物好きで、日本各地を探索する自然愛好家。植物を専門とし、自然観察インストラクター、自然観察ボランティア、国有林アドバイザー、成人学校、カルチャーセンター、自然観察会の講師を務める。趣味は植物画、詩吟、読書、聖書研究、童話創作など。ほかに、長野市浅川地区人権啓発委員長、環境研「友の会」会長などを歴任。現在は3つの講座の講師を務めている

万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほおずき書籍 ※出版地:長野
著者名:高見沢 茂富(著)
発行年月日:2019/10/01
ISBN-10:4434266284
ISBN-13:9784434266287
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:322ページ
縦:19cm
他の鬼灯書籍の書籍を探す

    鬼灯書籍 万葉植物秘話―今こそ学ぶべき「万葉集」のこころ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!