仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク [単行本]
    • 仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003212357

仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2020/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク の 商品概要

  • 目次

    Introduction 問題解決とは
    第1章 リサーチ、分析
    PEST分析/SWOT分析/5フォース分析/パレートの法則 他
    第2章 問題発掘、テーマ化
    ダラリの法則/マーケティングの4C/重要性×緊急性 他
    第3章 アイデアを出す
    E・C・R・S/PMマトリックス/帰納法/演繹法 他
    第4章 方針を決定する
    MUST/WANT/アクションマトリックス/ナンバーワン戦略 他
    第5章 計画の立案と承認
    PDCAサイクル/R-STP-MM/価値工学(VE) 他
    第6章 計画推進
    組織敗北の6つの状態/みこし担ぎの法則/is/is not分析 他
    第7章 問題の検証・報告・終結
    Whyレス-主張レス-情報過多/マクロ・ミクロ/事実と判断 他
  • 出版社からのコメント

    問題解決のフェーズごと計70の「そのまま使えるフレームワーク」を掲載。イラスト四コマでシチュエーションがよくわかる!
  • 内容紹介

    問題解決って何だろう? そもそも、問題とは何だろう? といった基本知識から、実際の具体的な問題解決ツールの活用の仕方まで、詳しく、かつやさしく解説! 具体的に「いつ、どんなシチュエーションで、どんなやり方をすると、どんな効果を得られるのか?」あらゆるプロジェクトに携わる人が「そこが知りたい」と思う内容を、イラストマンガを交えて紹介します。さらに、問題解決の「リサーチ、分析」~「問題発掘、テーマ化」~「アイデア出し」~「方針決定」~「計画立案、承認」~「計画推進」~「問題の検証・報告・終結」のすべてのフェーズごと、合計70種の「そのまま使えるフレームワーク」を掲載。概要から具体的な記入例までよくわかる他、実際のフレームワークをダウンロードできるサービスも付いているので、すぐにそのまま、仕事に活用できます。
  • 著者について

    西村 克己 (ニシムラ カツミ)
    日経ビジネススクール講師(日経セミナーでは全講師の中でトップ売上)、株式会社ナレッジクリエイト代表取締役。岡山市生まれ、1982年東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授。2008年より客員教授。専門分野は、経営戦略、戦略的思考、論理思考、図解思考、プロジェクトマネジメント。著書に『論理的な考え方が身につく本』(PHP研究所)、『仕事の速い人が使っている問題解決フレームワーク44』『決断の速い人が使っている戦略決定フレームワーク45』(学研プラス)、『論理的な考え方が面白いほど身につく本―筋道を立てて考える力が身につく「論理思考」のポイント35』(中経出版)ほか約130冊がある。

仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:西村 克己(監修)
発行年月日:2020/02
ISBN-10:4262174751
ISBN-13:9784262174754
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 仕事の「どうしよう?」が片づく!問題解決無敵のフレームワーク [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!