LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 [単行本]

販売休止中です

    • LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003212451

LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2019/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    機嫌が悪い人が苦手…人が怒られていると自分が怒られたようにつらい…相手の気持ちや嘘がなんとなくわかる…5人に1人!?あなたも共感力の高すぎるエンパス(サイコパスと真逆の存在)かも!?エンパスが自分らしく生きるための初めての指南書。
  • 目次

    第1章 あなたも繊細で感受性の高い「エンパス」かも?

    ・20年間以上「エンパス」と向き合って見出した特別な戦略
    ・世界中の5人に1人存在する「エンパス」とは?
    ・エンパス=サイコパスと真逆の存在
    ・エンパスの感じやすい脳

    第2章 エンパスがまわりのストレスを吸収しない技術

    ・エンパスはなぜすぐ体調が悪くなる?
    ・あなたは次の3つのうちどの「エンパス体質」?
    ・ストレスを感じて疲れてしまったときの対処法
    ・他人のネガティブなストレスをとり除く14の戦略

    第3章 エンパスが何かに依存してしまったら?

    ・エンパスは依存しやすいと自覚すること
    ・自分が何に依存しやすいか判断する方法
    ・依存したいと思ったら試すべき癒しの技術
    ・フード・エンパス(食事依存)から脱却する10のティップス

    第4章 エンパスが幸せな恋愛をするためには?

    ・親密になり傷つくことを恐れるエンパスへ
    ・エンパスな人と相性のいい3つのタイプ
    ・3つのタイプと良好なコミュニケーションをとるためのティップス
    ・エンパスが愛を享受するための12の秘策

    第5章 「エネルギー吸血鬼」から身を護る方法

    ・エンパスの優しさにつけいる「エネルギー吸血鬼」とは?
    ・あなたが価値のない人間であると思いこませる人たち
    ・「エネルギー吸血鬼」にとってかわる7つのタイプ
    ・「エネルギー吸血鬼」からの疲労感を回復させる方法

    第6章 エンパスは感受性の豊かな子どもを育てる

    ・過剰な刺激に満ちている子育てはエンパスのチャレンジ
    ・子育て、仕事、人間関係のバランスをどうとるか
    ・過剰な感覚負担を軽減するための12の行動
    ・子どものエンパス体質を測るカンタンなチェック法

    第7章 エンパスが仕事で能力を発揮するには?

    ・エンパスが適切なキャリアを見つけるためのポイント
    ・厳しい環境において自分のエネルギーを守るコツ
    ・エンパスな人に向いている7つの分野
    ・人を助ける職業についた人が共感疲労を起こさないための10のティップス

    第8章 エンパスにそなわる直観力とは?

    ・並外れた知覚を持つ「直感型エンパス」とは?
    ・直感型エンパスの7つのタイプ?
    ・あなたはどの直感型エンパスタイプ?

    第9章 あなたを輝かすエンパスというギフト

    ・エンパスは感受性と強さでリーダーシップをとれる存在
    ・よりすばらしい力を得るためにエンパス仲間を見つけること
    ・自分の恐れを癒すことでエンパスの道は一気に開く
  • 出版社からのコメント

    あなたも共感力の高いエンパスかもしれない
  • 内容紹介

    あなたも人の気持ちがわかりすぎて疲れてしまう繊細なタイプではありませんか?
    このような共感力の高い体質を「エンパス」といいます。
    人の気持ちがわからないサイコパスと真逆の存在です。
    エンパスは5人に1人いるといわれ、HSP(ハイリーセンシティブパーソン)とも近い存在です。
    エンパス体質の人は、その敏感さ繊細さゆえに、仕事、恋愛、結婚、子育て、人間関係や健康面でも、人生においてさまざまな場面で影響を受けます。
    いろいろな感情をスポンジのように吸収してしまうエンパスの人たちは、まわりのストレスも喜びも吸収してしまいます。このため、しばしば過剰な刺激に打ちひしがれ、疲労困憊し感覚に負荷がかかりすぎた状態となりやすいのです。しかし、この共感性を上手くコントロールできれば受けられる恩恵もたくさんある、と著者は主張します。
    本書では、自らエンパス体質であり、医師として20年以上、感受性の高い人々の診療経験を積んできた著者が、困難を克服するために開発した特別な戦略を伝授。バランスがとれ活力がみなぎる幸せなエンパスとなるために、各場面に応じた心構えや方法論をわかりやすく解説します。本書は、日本で初めてのエンパスのためのガイドブックとなる一冊です。

    図書館選書
    人の気持ちがわかりすぎて疲れてしまうエンパスのための初めてのガイドブック
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オルロフ,ジュディス(オルロフ,ジュディス/Orloff,Judith)
    精神科の開業医。ロサンゼルスのクリニックで診察を行うかたわら、UCLAで精神医学の教鞭を執る。専門は極度に感受性の強い人、およびエンパス。自身もエンパスであり、現代医学の知識と、精神世界やエネルギー医療といった最先端の医学の知見を統合した診察を行っている

    桜田 直美(サクラダ ナオミ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒
  • 著者について

    ジュディス・オルロフ
    ロサンゼルスの精神科開業医であり、UCLAの臨床精神医学部にも所属する精神科医。感受性の高い人々の治療や共感を専門とする。従来の医学の知恵と直感、スピリチュアル、エネルギー療法に関する最先端の知識を組み合わせた治療を行う。ニューヨーク・タイムズのベストセラーでもある『Emotional Freedom』『The Power of Surrender』『Positive Energy』『Guide to Intuitive Healing』『Second Sight』の著者。彼女の取り組みはCNN、PBS、USA Todayなどでも取り上げられた。

LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:ジュディス オルロフ(著)/桜田 直美(訳)
発行年月日:2019/12/21
ISBN-10:4815604282
ISBN-13:9784815604288
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE EMPATH'S SURVIVAL GUIDE〈Orloff,Judith〉
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!